dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変基本的な話で申し訳ないのですが…

こちらで請求書を作成し、先方に確認の上返信または返送してもらう場合、
「御請求書」「(宛名の)御中」などの敬語はすべて省いておくものですか?
便宜上、つけておいた方が先方の手間にならないかとは思うのですが…。

A 回答 (1件)

まず確認ですが、請求は先方から質問者さんに行うものですね?


それを質問者さんが作成する、時点で通常から外れた行為だと思いますが。

自分に向かって「御」をつけるのはどうか、という観点なら付けるのはおかしい、と見えますが、
先に書いたように「自分への請求書を自分が作る」時点でそんなことにとらわれる必要もないでしょう。
先方が作成するべき書類を、どういう理由か存じませんが質問者さんがたまたま作成することになった、
というだけのことなので、先方さんが手を加えずに済むのがよく、
「御」やら「御中」やら付けといた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
成り行き上そのようなことになってしまいまして…。
文面に関しては今回、ついた状態で対応しまして
今後は対応そのものを考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/07/05 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!