プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事を続ける妻。
妻、54才 大手企業の正社員 土日祝休み。
朝8時に家を出て、夜9時に帰宅します。
自分は、会社経営(10名程度)し妻の収入が無くても問題ありません。
また、子供二人は独立し妻と自分の二人暮しです。
よって、家事は殆ど出来ません。
休日は、1週間の仕事疲れの為か御飯も適当です。
妻に会社勤めを辞めて家事等、身の周りの世話をしてもらいたく退職を勧めますが全く辞める気がありません。
こんな妻との離縁を真面目に考えています。
ご意見宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご意見ありがとうございます。
    説明不足もあると思い補足します。

    月曜日〜金曜日は小生が食材を購入し料理し、土日祝は簡単な朝昼兼の朝食を妻が作り、夕飯は外食です。
    又、家事を最小限にする為に家電は全自動にし、下着やタオル以外は皆クリーニングですす。
    家に帰るとご飯が出てくる様な生活をするのであれば、やり直すしか無いと言った気持ちで固まりそうです。

      補足日時:2016/07/31 23:37

A 回答 (11件中1~10件)

離婚したらいいよ。


お子さんも独立したなら子育ては一段落してるし、奥様は大手企業の正社員で生活には困らないしね。
奥様はたぶん今、更年期とかが重なって疲れているんだと思いますよ。
この年齢になると、今まで出来てた家事とかが出来なくなったり、気持ちの浮き沈みがあったり…なので、奥様を家庭から解放してあげて下さい。
そして あなたは、ちゃんと家にいて 家事もしてくれるような人と再婚すればいいのでは?
お二人で良く話し合って これからの生き方を考えた方がいいと思いますよ。まだまだ探せばあなたにふさわしい人はいると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お互いに想いやる気持ちがあり、一緒になり生活をして来ましたが、違ってることに気付きました。
生活環境の変化に対応していくことは誰も大変とは思いますが、夫婦間で気持ちを合わせることが出来ない事実に納得出来ません。
因って互いの価値を見極め今後の人生を歩んで行くことにしました。

お礼日時:2016/08/19 03:34

質問を拝見しました。


むしろ、素敵な奥様かと察します。というか、個々を大事にされた戦友かと。
ひょっとしたらご自身のお気持ちに陰り・衰えが出てきたのかも、会社経営上で良い悪いは別として。
奥様と素直な気持ちで話し合いを持つことが第一歩かと思います。
    • good
    • 0

男女を入れ替えて考えてみてはいかがですか?



会社経営している妻が、会社員の夫に、
「私の収入で養えるから、退職して家事や身の回りの世話をしてほしい」と言ったら。

あなたはすんなりと、「ハイ、辞めます」と答えることができますか?
あなたの中に、女は男の生活の世話をするもの、という固定観念があるのです。

子育ても終わった夫婦はそれぞれに生き甲斐を見つけるべきです。
仕事を生き甲斐にする、というのは、私はあまり好みではありませんが、手っ取り早い生き甲斐ではあります。

あなたも仕事で充実感や自信を得ていると思いますが、妻も同じでしょう。
もし、妻を退職させたとして、あなたは妻に仕事に代わる充実感、自信を与えることができますか?

夫の世話が充実感になるはず、などとは思っていませんよね。
そうであれば、世の専業主婦は人生の充実感に幸せいっぱいのはずです。
ハッキリ言って、家で家族の世話をしているより、外で仕事をしている方が充実感があり、精神的にも楽です。

あなたは年を取って、家事分担する生活に疲れてきたのだと思います。
体力的にも精神的にも疲れてきたのでしょう。

しかし妻だって、歳を取ってきています。
家事とあなたの世話だけの生活より、仕事を続ける方がハリがある、ということはあなたにも理解できるのでは?

>家に帰るとご飯が出てくる様な生活をする

そこまで思い詰めているならば、妻とじっくりで話し合った方がいいです。
せっかくここまで、2人で協力してやってきたのに、軽率に結論を出すのはもったいないです。
妻には妻の想いがあるでしょうから、本音で話し合うべきです。
    • good
    • 4

働くのは、お金の為ではありますが、それだけでもないことでしょう。


十分なお金があるから働く必要はないし求めないというのは、ある意味奥様を一人の人間としての尊厳を軽く見ているとも言えます。

質問などを読むだけでは、法的な離婚原因にならないでしょうから、合意による方法しかないはずです。奥様が拒否すれば、裁判にしても離婚すらできないと思います。

それだけの生活をされているということは、それなりに成功された経営者の方と見受けられますが、もしも離婚となれば、財産分与なども必要となります。
あなたが経営により大きな資産を得たとしても、婚姻後の部分などについては共有財産と言える部分も認められてしまうかもしれません。経営が成り立たないぐらいの財産分与を求められるかもしれません。

奥様の考えをよく聞き、あなたが求めたいことも奥様を尊重したうえで伝え、妥協点を見出すべきではありませんかね。

御飯だけの問題であれば、家政婦などで十分な話でしょう。
夫婦の時間をもっとという気持ちであれば、ご飯などを例に挙げるのではなく、夫婦の関係の為を理由にすべきなのですよ。

私も男ではありますが、男尊女卑のような考え方にも見える質問をされているようにも見えます。それを口に出せば、まとまる夫婦関係も簡単に崩れてしまいますよ。
    • good
    • 3

女性が働く理由はお金を得るためだけではありません。


働くことで社会的地位や、社会との繋がり、達成感などお金で買えないものを仕事から得ているだと思います。
働きたい女性にとってこれらが無い生活は、いくら金銭的に裕福であっても虚無なものですよ。
    • good
    • 2

家政婦を雇えばすべてが解決するでしょう。

    • good
    • 2

奥様はなぜ?仕事をつづけるのか、本心が少しでも垣間見ることができれば



よいのですが、

ふりかえって、奥様が仕事を始められたきっかけは?

 どちらにしても、質問者様がお辛い生活パターンを続けておられることを思うと

「離婚」やむなしかもしれませんね。

 弁護士に相談とかは考えておられるでしょうか

餅は餅屋かもしれませんね

 なんか、やるせない気持ちです。
    • good
    • 0

あなたが会社をたたみ、主夫すりゃいいじゃん。



これを奥さんから言われたらどーする?

同じ立場を考えてみ。

土曜や休日の朝に、何で奥さんに朝食を作らせるの?

休みぐらい休ませろ。

メシくらい自分で食いたいもの作ったほうが早いし楽じゃん。
    • good
    • 10

子供二人独立したのなら奥さまの生き甲斐はお仕事なのでしょう。


我が家は会社員の夫と自営業の私と社会人の息子二人いるので同年代の奥さまのお気持ち凄くよくわかります。
私も自営業をしていて事業所兼住居なので家事はしていますが、会社員の夫は私の仕事に凄く理解があるので洗濯物を取り込んでくれたり、忙しい時はお買いものに行ってくれたり、かなり忙しい時は二人で外食したりとても感謝しています。
その代わり、私も朝早起きして夫を見送ります。
子育てが終わった女は凄く寂しく何か打ち込めるものがないと空しいものですし生き甲斐がないと女だって生きていけません。
ご主人様も自分の身の回りの世話ならある程度はご自分でやられてはいかがでしょう。
家事も奥さまにばかり任せるのではなく、お休みの日に一緒にやられてはいかがでしょう。
私の夫は一人っ子ですが、
夫の母親から「息子のお嫁さんが苦労しないように家事もさせてきたからね」と笑顔でいわれたことがあります。
なので、私も息子二人に家事一通り出来るように育ててきました。
ご主人様は家事が出来る人がほしいのでしょうか?
ご主人様が俺は稼いでいるのだから妻は俺の身の回りや家事をするのが当たり前と思うのなら離婚されたほうが奥さまは幸せかもしれませんね。
    • good
    • 6

子供も独立している。


あなたにも奥さんにも収入があるなら、家政婦さんを雇って家事を代行して貰えば良いのでは?
あなたの収入だけで生活できるのに、奥さんがパートに出て家事をしないというなら分かりますが、大手企業の正社員で定年まであと数年の人に、家事をやって欲しいから仕事辞めろは無いと思います。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!