dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの知恵を、お借りしたいのです。 

友達の旦那さんが、浮気をしていた話しを聞いて、何とかしてあげたいと思ってしまいました。 

旦那さんの会社に守秘義務で、浮気相手の女の人(同じ会社)と旦那さんと私の友達が、話し会いの場を持てる様に言ってもらえないかと、私が逆に相談して来ました。 
会社で、御世話に成っている弁護士さんなんかも、紹介してもらえたらと思ったのですが…。 

後日この事が、おおやけに成り 
「旦那は減給で、給料が半額に成ってしまった。私はそんな事相談してなんて、頼んでない」と、「こんな事に成ったのは貴方のせいなんだから、減給に成った15万(慰謝料として)を私に貸して(返す気はないと思われる)」と、言われました。 

確かに言いたい事はわかるのですが、半額の減給(労基では、10%程度)やそれを私のせいだと言い切って、誠意があるなら、無利子・無期限でお金を貸してほしいと言うのは、いささか乱暴過ぎると思います。 

一度貸してしまうと、何度もという可能性もあるし、電話も頻回にかかって来ます。 
明細書や減給についての説明書は、有りません。 

最近は友達に、言われる事一つ一つが恐怖でたまりません。なんとか解決したいので、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 5ヶ月たったのですが、旦那さんから電話で、離婚の方向になったのは、あなたの責任です。誠意を見せろと言われて、精神的に参ってしまいます。

      補足日時:2016/08/13 11:07
  • 旦那さんの会社へは、友達と一緒に行っきました。 てにをはがなっていなくて、スミマセン。まとめるのが、難しいく。

      補足日時:2016/08/13 13:19

A 回答 (12件中11~12件)

貴女はその友人に嫌がらせをしたの?



友人も望んで無いことを何故したの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一緒に、会社に行ったのですが不倫の相手に話が通じなかったため、余計な事をしてしまいました。

お礼日時:2016/08/13 13:36

>旦那さんの会社に守秘義務で、浮気相手の女の人(同じ会社)と旦那さんと私の友達が、


>話し会いの場を持てる様に言ってもらえないかと、私が逆に相談して来ました。

何だかよく解らない日本語ですが、ご友人が何も言わないのに、
勝手に動き回ったと云う事ですよね。

それって、余計なお世話でしょ。
他人の生活に勝手に土足で上がりこむ感じですよ。

自分で蒔いた種は 自分で刈り取りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。 コメントありがとうございます、お金が絡んでくるので、弁護士さんに相談して行きたいと思います。

お礼日時:2016/08/13 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!