
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
「金色のガッシュ(ガッシュベル)!!」のキャラクターはとてもいい味出してます。
アニメ化されたときに、声のイメージが違うと感じられたら残念だと思うのですが、主人公のガッシュやキャンチョメやウマゴンやナオミちゃんの声優さんはすばらしい。原作も大好きですが、アニメ化されたらキャラクターをもっと好きになりました。
キャラクターソングも踊りも最高です。(キャンチョメ&フォルゴレ、ビクトリーム)
こちらも今人気の作品ですね。CMもやってるし。
アニメ版を少しかじったくらいで原作の方は読んでないんですよね。本来は原作→アニメって行く方が良いんでしょうけど、今度マンガも読んでみます。
ありがとうございました。
ここらで締め切らせて頂きます。
No.25
- 回答日時:
初期の『天才バカボン』は完璧な作品だと思っています。
直感的な笑いではなくまったりした『間』で笑わせて、そこらのギャグマンガとは一線を画してました。今思えば大人向けのアニメではないか?と感じます。
それ以後制作されるシリーズは『間』がなくなって落ち着きない展開になってしまい,絵もよりデフォルメされてまるで別のアニメになってしまいました。でも原作イメージには続編の方が近いんでしょうね。
あと、原作とアニメの人気のギャップが最も有るのが『宇宙戦艦ヤマト』ではないでしょうか。もちろんアニメ人気が上。
松本零士作品は押し並べて原作のトーンが暗めなので、
アニメになると絵もストーリーも見易くなって著者も嬉しいのでは?
今のアニメでは『鋼の錬金術師』が久々にハマれてます。
子供向けの時間に放送しているのが不思議なくらい、哲学的なテーマを扱ったなかなか考えさせられる作品ですが、
原作のシリアス&コミカルさにドラマ的な構成&カット割りが加わり、めっぽうグレードが上がっちまってます。
キャラ設定も非常に計算されていて、制作者の思い入れがアニメ制作のモチベーションを超えているのを感じますね。
ところで、
この手の質問ってどんな回答が出れば締め切りになるんでしょ?
バカボンは、子供の頃にしか見ていなかったので今見たら印象が変わるかもしれないです。
松本零士作品は、原作は読めば読む程深いですよね。ヤマトに限らずアニメの方がとっつき易いと思います。
私の質問に対して思った以上にたくさんの回答を頂いたので、そろそろ締め切ろうかと思っとります。
No.23
- 回答日時:
イニシャルDのアニメは、車をCGで描くという新境地を開拓しました。
好評かどうかは、僕は見てないのでしりません(ヲイ)

No.19
- 回答日時:
原作を超えた物
●ミスター味っ子
原作は、面白くない。
●ツヨシしっかりしなさい!
アニメ版の方がエンターテイメントな作品になっている。
●あしたのジョー2
私は、アニメ版の方が好き。
●エースをねらえ!(OVA)
私は、アニメ版の方が好き。
●ベルサイユのバラ
後期の出崎監督になった頃から、原作を確実に越えた。
原作とアニメは違う作品のようだけどどちらも秀作
●プラネテス
全く違うけど、どちらも捨てがたい。
●機動警察パトレイバー
押井守氏のパトレイバーも捨てがたい。
●キン肉マン
アデランスの中野さんがイカス!
●ブラックジャック
OVAのブラックジャックは、違うけど面白い。
オリジナルキャラクターがいい味出してるアニメ
●ミスター味っ子
もはや悪ノリ。
●プラネテス
コミック版を読むまでオリジナルキャラだとわからなかったくらいキャラが完成している。
沢山ありがとうございます。
ジョー2、ベルばら、エースをねらえOVAはとっても同感です。(他のは、アニメと原作の両方を知らないので‥‥)
「プラテネス」2度目です。凄く興味が湧いてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報