幼稚園時代「何組」でしたか?

タイムマシン(H.G.ウェルズ作)を読みました。

とても面白い作品だと思ったのですが、ウェルズがこの作品を通して何を伝えたかったのかがいまいち掴めませんでした。

ウェルズは何を伝えたかったのでしょうか。
そしてこの作品のテーマは何でしょうか。

教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

この作品は、分類的にはデストピアです。


ウェルズの時代、産業革命の成功によりイギリスでは資本家と労働者との初期の格差社会が起こりつつありました。地下鉄などの普及の始まりや、炭鉱の労働者などと、地上で優雅に過ごす人。
主人公の行ったユートピアのような未来世界では、働く必要のなった地上の人類が子供ようなひ弱な姿になり、一方で同じく地下の労働者の末裔は地下に適応し、地上の人類を食料とする。
逆転した社会ですが、どちらの人類の子孫も不幸になっている。
格差社会の先に有る、人類間の断絶。それの到る所の提示。それが本作といったところでしょう。
もちろん、物語の展開や演出はエンタメとして非常に面白い古典SFとして完成しています。

エンタメとして楽しんで頂いても良いのですが、まあ、SFの楽しみにはこんな見方もあるということで……。
    • good
    • 0

どんなに栄華を極めても終焉は必ず訪れる。


そしてその最後を見届けることが如何に残酷なことか。
…と途中の山場をすっ飛ばして自分は解釈した。


このころからSF作品は娯楽目的の小説だったわけで、メッセージ性なんて求めてないからひたすら楽しめるんです。
しかし1890年代だっけ。この作品。
ジュール・ヴェルヌと並ぶ偉人です。
    • good
    • 0

自分に取り憑いたおかしな妄想を吐き出したい欲求。



人類の夢と科学技術への期待と願望。
    • good
    • 0

タイムマシンに乗って、自分の行きたいところへ時間旅行をする。

それが面白いと思ってくれれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報