アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてこういった場で質問させていただきます。

先日ディスクトップパソコンに元々ついていたワイヤレスマウスの挙動がおかしく(勝手にページを上下に素早くスクロールする。おそらくホイールの寿命)なり、原因が分からなかったので、新しくワイヤレスマウス(ELECOM M-XGL10DB)を購入しました。
レシーバーユニットをUSBポートに差すだけでいいものだったので購入したのですが、

・PCにレシーバーを差しっぱなしでシャットダウン後、数時間おいて起動すると認識されない

ということがPC起動後毎回ありました。

今日の夕方までは上記の状態でも別のUSBポート(4個あります)に差しかえれば認識されていたんですが、先ほどPCを起動したらどのUSBポートに差し直してもろくに認識されない状態になってしまいました。
電池の確認は行いましたが、新品を入れても変わりありません。
また、レシーバー近くにマウスをもっていっても、マウスは動きませんでした。
再起動などもやってみましたが、効果はありませんでした。

ですが、それらのUSBポートにペンタブ(ワコム※有線タイプ)のUSBを差し込むと、きちんと認識されます。

PCの設定上の問題であるのなら、どうすれば解決するか教えていただけないでしょうか?

ちなみに、OSはWIN10です。

質問者からの補足コメント

  • 古いワイヤレスマウスに関してですが、パソコンを買った時からついていたマウスで、レシーバーは恐らくPCに内蔵されているタイプです。
    少なくとも、購入してすぐに何かしらのレシーバーを差すということはしたことがありませんし、外部取り付けのマウスのレシーバーは今回が初めてです。

    昨夜からは全くマウスが効かない状態で、USBを差し直してもまったく効果がありません。
    現在はタブレットで無理やりページをスクロールするか、キーボードでページをスクロールしている状態です。
    ただ、USBの基盤部分?が無理やり接触するように押し付けた時には、ほんの一瞬だけマウスがつながりました。

    初期不良として返品したほうが早いでしょうか??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/25 08:37
  • つらい・・・

    WIN10はアップデートしたものです。
    PCはSONYのVAIOでモデル名はVPC216FJです。

    USBの抜き差しや再起動もやったのですが、効果はなく……
    デバイスのアンインストールなどは失敗が怖くて、準拠マウスのみやってみました。
    USB関係は一切いじっていません。

    デバイスマネージャーを確認したところ、Renesas USB3.0 eXtrnsible Controller - 0.96(Microsoft)とありますが、それがどのUSBポートなのかは調べてません。
    また、別のPCやUSBを差し込むような延長コードを持っていないので、故障を調べられない状況です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/25 11:43
  • うれしい

    ご丁寧にありがとうございます。

    PCの機種に関してですが、VPC“J”216FJでした。
    Jを見落としていて申し訳ありません……

    本日、偶然購入店付近に用事が出来たので、本体を持って行き、購入店の店員さんに事情を話したところ、購入した本体と、同種で別の本体と交換してもらえました。
    新しく交換してもらったマウスのレシーバーは、air_supplyさんのアドバイスを受けて、背面のUSBの端子に接続しまし、現在はうまく動いています。
    シャットダウン後や明日以降、それでも問題が出るようであれば、デバイスのアンインストールや、おすすめしてもらったマウスとの交換も視野に入れてみます。

    “自分でトラブルーレイシューティングをする場合、ドライバの削除などができないようでは、何も解決しません。”

    確かに仰る通りですね。
    交換してもらったマウスが不具合を起こすようなら、勉強だと思って頑張ってみます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/25 19:24
  • ご指摘ありがとうございます。
    解決策を求めているのに、必要な情報をきちんと質問文に書き込んでいなくてすみませんでした。
    次回、なにかしら質問させていただく際には、きちんと記入漏れなどがないか確認して質問させていただきますね。

    WIN10に関しては結構前に無料アップグレードしたものですが、今まで不具合らしい不具合は、私が普段使っている機能ではありませんでしたので気にしていませんでした。

    ”パソコンのメーカーはwindows10へのアップグレードを推奨していましたか?”
    アップグレード時に確認していないと思います。
    そういったこともきちんと確認しなければいけないんですね……

    元々使っていたマウスが動かないことに関しては、アップグレードによるものではなく、完全に本体の寿命だろうと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/25 19:36
  • うれしい

    今回、マウスとレシーバーを両方交換してもらいましたので、電波周波数に関してはどうであったかわかりません。

    “ワイヤレスマウスはほとんどがUSB2.0以下ですのでUSB3.0では動作が不安定になります。”
    ということを全く知らず、WIN10に対応しているかだけを見て選んでしまいましたが、マウスをまた買い替えたりすることがあった際には、きちんと確認してから購入したいと思います。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/25 19:41

A 回答 (7件)

ANo.4 です。



"購入店の店員さんに事情を話したところ、購入した本体と、同種で別の本体と交換してもらえました。"
→ 話してみるものですね。買って1週間程度は、初期不良の交換期間になっているショップが多いと思いますが、交換してもらえたのであれば、万々歳です(笑)。前のマウスは、恐らく故障していたのでしょう。少なからず、初期不良は存在しています。

“自分でトラブルーレイシューティングをする場合、ドライバの削除などができないようでは、何も解決しません。”
→ 書き忘れましたが、これは保証期間が過ぎている場合です。保証期間内は、メーカーでの修理に任せて下さい。危険を冒す必要はありません(笑)。因みに、私は自作派ですが、ノートパソコンは中古を買っています。これは、保証期間は1か月や半年なので、有って無きが如しですなので、すぐに弄り倒します(笑笑)。
    • good
    • 0

ワイヤレスマウス・キーボードをコネクトする方法


http://qa.support.sony.jp/solution/S100616107745 …

Windows UPDATEとかでこれが解除される場合がありますので、再設定しましょう

それでも動かなければ故障という事です(^_^;
    • good
    • 0

一つ気になった事が有ります。


初期不良で、マウスとレシーバ間の電波周波数が安定していないという事です。
購入店で確認をして貰ってください。

ワイヤレスマウスはほとんどがUSB2.0以下ですのでUSB3.0では動作が不安定になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.2 です。



"デバイスのアンインストールなどは失敗が怖くて、準拠マウスのみやってみました。USB関係は一切いじっていません。"
→ 自分でトラブルーレイシューティングをする場合、ドライバの削除などができないようでは、何も解決しません。勿論、その結果は自己責任ですが、これが怖いようだとメーカーを頼るほかないと思います。とは、言ってもマウスが動作しないだけで、他の機器は動作するのですよね。これでは SONY や Elecom に訊いても、特定の機器間での不具合ですから、責任の押し付け合いになりそうです。

SONY VPC216FJ は検索でヒットしなかったようです。近い型番だと、VPCJ216FJ ですね。
http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpc …

元々、ワイヤレスのキーボードとマウスが付属しているモデルのようですので、元のマウス用の電波が Elecom のマウスを妨害している可能性はないでしょうか? とは言うものの、調べるためには元のワイヤレス機能を止めるほかないのですが、キーボードも一緒なので、操作でできなくなってしまいますね。

レシーバを取り付ける場合、背面の USB2.0 の端子が適切です。元々、レシーバは USB1.1 相当で動作していますので、左側面の USB3.0 に取り付けると、うまく動作しないこともあります。

"Renesas USB3.0 eXtrnsible Controller - 0.96(Microsoft)" は、USB3.0 の制御チップセットのことです。チップセットの USB は、"USB EHCI" だと思いますが、これらのドライバは、基本的に OS に組み込まれているものなので、削除しても再起動すると、再びロードされて適用されます。良く "一旦削除して ....." と言うのは、この仕組みがあるからできる訳です。ただ、他の機器で OS に組み込みでないドライバは、削除してしまうと復活しないものもありますので、注意が必要です。

試してみるなら、中継ケーブルは 100円ショップでも売っています。USB1.1/2.0 用ですので安いもので構わないです。ほかの方法を考えるのであれば、ワイヤレスマウスを交換ですね。Logicool あたりのワイヤレスマウスで、下記のようなものがお薦めです。
http://amazon.co.jp/dp/B00HVMFERO ← ¥2,200 単三形電池1本で1年半、7ボタン、Unifyingレシーバ

あと、ソフトウェア絡みだと、Windows10 の Windows Update でそのうち治る可能性もあります。USB 関係ではその可能性もありますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>古いワイヤレスマウスに関してですが、パソコンを買った時からついていたマウスで、レシーバーは恐らくPCに内蔵されているタイプです。



じゃあ、BIOSからマウスの設定画面で古いレシーバーを殺してください

そもそもが、この手の質問で機種名も上げずに質問するのが間違ってるんですよ

>ちなみに、OSはWIN10です。

購入した時からwindows10が入っていたパソコンでしょうか?それともwindows10に無料アップグレードしたパソコンでしょうか、パソコンのメーカーはwindows10へのアップグレードを推奨していましたか?それを確認してからのアップグレードでしたか?

windows10にアップグレードすると各種機能が機能しなくなる不具合を警告していたメーカーは沢山ありましたよ

ネットに繋がらない、マウスが動かなくなる、画面が小さいまま、256色でしか表示できない、テレビが見れなくなる、etc.と警告していましたから
この回答への補足あり
    • good
    • 0

レシーバの接触不良っぽいですが、ワコムのペンタブでは認識するのですよね。

従って、故障の可能性もあることながら、確定は難しいようです。対処療法ですが、単純に接触不良なら、延長ケーブルの先にレシーバを取り付けて認識できないでしょうか。

OS は Windows10 のようですが、Upgrade したものでしょうか、それとも初めから 10 のもの? デスクトップだとは思いますが、メーカーと機種は何でしょうか? 特有の不具合があるかも知れません。

また、下記のような記事もあります。色々、方法が掛かれています。
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/connect_u …

"USB3.0ポートは、2.4Ghz帯の無線LANに干渉するノイズが発生します。USB3.0 ポートと無線LAN受信機は離れた位置で利用しましょう。" → 関係していませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

古いワイヤレスマウスのレシーバーは取り外してありますよね?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!