推しミネラルウォーターはありますか?

兄の結婚式が22日に控えています

兄は23歳で
私は20歳です。

私は現在出産して3ヶ月+離婚調停中で未だ働けていません。

出産費用等も全部自分の貯金から出したため貯金はありません。

その状態で御祝儀はどうするべきなのでしょうか。

兄とは仲がいいですが
兄嫁は常識がないため嫌いです(笑)

私が結婚した際も出産した際もお祝いはもらっていません。

子供もまだ小さいし結婚式に出るつもりはありませんでしたが
母に親族だからと言われ仕方なく参加します。

両親は着付け等があるため当日早くに式場に行き準備をしますが
私は祖父母を送迎しなきゃいけないため30分ほど前に祖父母と行きます。

式場についたら名前を書いたりとか御祝儀を渡したりすると思うのですが、私はどうするべきなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに結婚式の招待状はもらっていません。
    結婚式の話自体私にだけはされてなく
    急に参加するようにと言われ慌ててマタニティ用の衣装をレンタルしたくらいです。

      補足日時:2016/09/21 13:34

A 回答 (4件)

付き添いで出さなくても良いのでは?


そういう事も 聞きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
付き添いということでもういいですかね( ̄▽ ̄;)

お礼日時:2016/09/21 21:42

祖父母さんの付添という感覚でいればいいんじゃないですか?


実際に、お兄さんの結婚式のためにあなたが祖父母さんを連れて行くという役割を担っているわけですしね。
お兄さんには事前に「余裕が出来たらお祝いのプレゼントをさせてもらいたいんだけど、それでいい?」と言っておきましょう。
受付では、祖父母さんがご祝儀を出し、お名前を書いている間は脇にいて、「あなたもどうぞ」という感じで受付の人に促されたら、名前を書きながら「お祝いは直接兄に渡しますので」と言っておけばいいんです。

新婦さん側が、「御祝儀も出さないなんて」と思う可能性はありますが、そもそもがあなたには正式な招待状を渡していないことも非常識と言えば非常識です。
あなたの事情を慮って招待状を出さなかったのなら、文句を言うことも無い(のが当然)。
あなた自身もお祝いを貰っていないなら、上記のような気遣いもせず、お兄さんには「お互い様ということでいいよね」と言ってもいいんです。
受付でも「兄に伝えてあります」とサラッとかわし、祖父母さんを席に誘導してあげましょう。

祝儀も不祝儀も、本来は『気持ち』ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
そうします!
お互い様ですもんね(^^)
送迎係って役割に尽力することにします(笑)

お礼日時:2016/09/21 17:38

あなたは既に籍が抜けてご両親側にいると考えていればよろしいかと思いますよ。


だから、お祝いも仲の良い兄に少し渡すといった程度で、十分じゃないでしょうか。
まだお子さんが小さいですので大人しく座って、できることがありそうだったら、お手伝いする、という形でいいと思いますよ。きっと、事前にこれとこれは手伝ってもらえる?ってご両親かお兄さまから相談があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
無理のない程度にしときます!
何を手伝ってとか何も言われてなくて( ̄▽ ̄;)

お礼日時:2016/09/21 17:36

取り敢えずご両親に話しお金を借りるのはいかがですか


出産された際市役所または旦那さんの会社に届け出はされましたでしょうか?
されていれば出産一時金が交付されるはずですのでそちらのお金で返済されてはいかがですか?

ただある程度の期限があったはずですのでまだ申請されていないようでしたらお早めにされた方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しのお金ならあるんですが、両親は結婚祝いも出産祝いももらってないんだから御祝儀しなくてもいいって言ってるんですよ。。。
それよりは子供に使えって。

出産の一時金では足りなくて、8万ほど手出しになったんです。

お礼日時:2016/09/21 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報