プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の妹の姪が結婚するこのになり、ハワイで挙式するそうです。
親戚は出席しません。披露宴も内祝い、おため(お祝いを持って行った時に1割を返す慣習・関西だけかも?)もしないということで、それなりのお祝いにしてくれとの連絡がありました。
他の姉妹は10万円するそうですが、付き合いの度合いが違うので、私は2~3万円でいいかなと考えています。
やはり3万円して方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

質問者さんの付き合いの度合いで判断するのではなく、ご主人の妹さんの姪なので、ある意味でご主人の顔を立てる必要があるのではないですか?



他の姉妹が10万であれば、最低ラインは5万からだと思います。
念のためご主人ともご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
主人と相談して、主人の立場もあるので、3万円することにします。

お礼日時:2008/03/07 23:28

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。


呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような呼ばれていない結婚式を初め、家やお墓の新築、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

また、親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。
慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。

>披露宴も内祝い、おため(お祝いを持って行った時に1割を返す慣習・関西だけかも?)もしない…

ギブアンドテークのおつきあいを、煩わしいと考える人がいることも事実です。
何もしないというのも一つの選択肢です。
それではあまりにも・・・とお思いなら、セオリーどおり 1万円だけ送っておきましょう。

>他の姉妹は10万円するそうですが…

論外です。
見栄を張ることはありません。

>私は2~3万円でいいかなと考えています…

呼ばれた結婚式でも、1人だけで行くなら 3万円の人もいますよ。
呼ばれてもいないのに、2万、3万は必用ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
主人と相談して、主人の立場もあるので、3万円することにします。

お礼日時:2008/03/07 23:26

頗るDRYな言い方をします。


おめでとうだけで良いです。
ご祝儀は、招待されたから差し出すものです。
結婚式の列席は兎も角、披露宴はしないがご祝儀はくれ・・・は勝手すぎます。
ですから、お二人でご挨拶に見えたら10万円ご祝儀をあげましょう。

わざわざ届ける必要はありません。礼に失していますから、礼を尽くすことは有りません。

ご主人の妹さんの方から疎遠を望まれてるような雰囲気ですね。
ご主人とお話し合いになり、こんな回答も有ったよと、検討されたら良いと思います。あなただけのお考えはよろしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答ありがとうございました。
主人と相談して、主人の立場もあるので、3万円することにします。

お礼日時:2008/03/07 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!