プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚しました。そこで色々質問です。まず、うちの旦那は旦那の親と縁を切っている状態です。親と縁を切った時に、もう金輪際連絡もしないし会わないって言う約束だったみたい。そこで旦那のおじいちゃんがもう亡くなってしまうかもしれないみたいなんです。お葬式があったら旦那は行くべきですよね‥?でも親と会うのは嫌みたいなんです。
どうするべきでしょうか?

それと、結婚したら旦那の親戚に挨拶って行くべきなんでしょうか?

A 回答 (9件)

お金の無心があるであれば直ぐに縁を切る形で問題ありません

    • good
    • 0

追記です。



お礼文を読みました。

あなたが無理なら、旦那さんにダッシュでいってもらえばよいのではありませんかね。通夜などであれば、参列者が多い時間帯であれば、親族は忙しく動いていることでしょう。
そこに、香典を持ち受付を済ませ、離れたところで手を合わせて帰ってしまえばよいのです。

引き止められようが何を言われようが、故人にあいさつしに来ただけですと伝えて出ていけばよいのです。通夜などの席で見苦しい対応は通常しませんからね。

あなたが出席した場合でも、近所の方などその他大勢のような感じで済ませてしまえば、同じように見苦しい対応をその場でしてくることは考えにくいでしょう。

私は会社の付き合いなどで香典を包むことがありますが、住所と名前だけです。
あなた方の場合、名前だけでもよいでしょう。

無理無理と考えるのであれば、親戚づきあいをあきらめるしかないと思います。
すべきかどうか考える状況ではないと思いますからね。
    • good
    • 2

常識ある旦那さんであれば、百も承知です。

あなたもあまり強く言うべきではないかもしれません。言うことで、あなた方の家庭が崩れかねません。

旦那さんが会いたくないという限り難しいことですし、旦那さんが行動しようにも親が嫌がることもあるでしょう。あなたができることは、少し気持ちを伝えることでしょう。

お葬式などには、旦那さんに内緒で、あなた自身があなたの名でこっそりと参列することもできるはずです。ご自身の名を出さないで参列することもできるはずです。何でしたら、あなたがあなたの親と一緒に参列し、親の名で香典などを出してもよいのですからね。

ここまですれば、あなた自身はそのような気持ちがあり、しかし旦那の意向もあり正式な参列などができないため、一般の参列に紛れて出席したとなるのです。
旦那さんの親などがそれをみれば、あなたの意向をくみ取ってくれる可能性もあるでしょう。

結婚のあいさつは、旦那さんの意向次第ですので、無理しないことです。

それとも、旦那は祖父の葬儀には出たいが親に会うのは、ということであれば、二人で参列し、旦那さんは離れたところで手を合わせるだけ、あなたはご主人の名で香典をだし、お焼香までして来ればよいのではありませんかね。

質問文だけですと、旦那はすべき、とあなたが行動することができることを考えていないようにも取れてしまいます。旦那さんの気持ちも大事ですし、親の気持ちも大事です。あなたが間でうまく動くことで、徐々に距離が知事まるかもしれませんよ。そういう流れの中で、お子さんができれば、さらに距離をちじめることにつながるかもしれません。どんなに子供に怒りを持っている親であっても、その嫁や孫まで憎いわけではないでしょうからね。

ただ、正解はだれもわかりません。頑張っても成果が出ないかも知れません。
しかし、礼節的なものは、それぞれの納得も大事なことです。あなたが少しでも納得できることとなるだけでもよいことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だけが参列するのは厳しいと思います。わたしが会うと何を言われるかはわかっているからです。お金関係のトラブルで一応わたしも関係しています。また会うとお金を貸せと言われるだけで。そんなことになるなら出たくない

お礼日時:2016/11/08 17:04

「村八分」という言葉をご存知ですか?問題のある人物との付き合いを村全体でやめる、という事ですが、例外は、火事の時と、その人と、その人の家族の葬式に関しては例外ですよ、という事で、「八分」であって、「十分」ではないんですね。

昔からどんな人でも、葬式は厳粛に扱われるべきだ、というのが常識でした。私としてはお葬式には、たとえ相手との関係がどうであっても、最善を尽くして参加する事をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/03 22:58

親と縁切りしたなら後日墓参り

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/11/03 22:38

再投稿です


旦那が迷っているのですね。ならば、
じいちゃんを大好きならば、まだ亡くなっていないならば、今のうち、急いで二人で見舞いに行きましょうよ。
もしも亡くなってしまったら、葬式で親と会うが、軽く会釈で済ませたら良いと思います。或は、親がいない通夜だけとか。葬式は出ておいた方が、後々、身内で話になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再投稿ありがとうございます!参考になりました!

お礼日時:2016/11/03 22:37

おじいちゃんに可愛がってもらった、 おじいちゃんに恩があるのなら親に会うのは嫌でも、おじいちゃんとのお別れはちゃんとした方が良いんじゃないでしょうか??



あの時ちゃんと行ってれば…って後悔しないためにも、お葬式には行った方が良いと思う。
どうしても無理なら後日お墓参りとかでもいいでしょう。

旦那さんへの親戚のあいさつ回りは…
付き合いの程度によるんじゃないですか。
旦那さんの判断に任せてみては??

実家と断絶してる事情があるなら無理にしなくてもいいと思いますが 可愛がってくれたおじさんやおばさんがいるなら 年賀状ででも結婚して幸せにやってますみたいな形でお知らせしてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/03 22:11

葬式くらいは出ておいたほうが良いですね。

さっと拝んで帰ってくるだけでもよいですし。
挨拶回りもできればしておいたほうが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/03 22:07

旦那が決める事です。

〇〇すべき...なんて、妻が、いちいち旦那に指図しなくても良いです。詳しい事情は、旦那にしかわからない事です。ここは旦那に任せましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那が質問しているのです!
自分は行ったほうがいいのか行かなくてもいいのか‥
行きたくはないみたいです、絶対親も葬式にくるから

お礼日時:2016/11/03 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!