アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、反抗期の子供への対応について質問させて頂き、参考となるご意見を多数頂戴しました。
頂いたご意見やネット上での色んな方の体験談や事例等を参考に、自分なりに変わろうと模索する毎日です。
最近は「命令口調は使わない」「頭ごなしに叱らない(勿論、明らかに悪い事をした時は叱ります)」「何か(宿題・片付け等)をやるように言って、すぐにやらない時は、いつやるか?を子供に決めさせ、しばらく様子をみる」というような事を実践しています。

★この方法で何か問題やアドバイス等ございましたらご指摘頂けますか?

ですが、この接し方は、嫁と対照的なものです。子供の反応は相変わらずですので、この接し方が「子供に好き勝手させている」「きちんとしつけをしてくれない」と嫁の目には映るらしく、嫁とは益々険悪な状態になっています。
また結果的に「片付けない」「宿題等、やるべきことをやらない」(いずれも嫁が求めているタイミングで)等の行動に対して嫁が口を出し、「私だけが悪者になってストレスが溜まる。私だけ嫌な思いをする。きちんとしつけしてよ!」と聞こえるように愚痴ります。

いずれにせよ、嫁と話し会うしか手段が無いことは、よく分かっていますが、もし話しが出来たとしても、「じゃあ、好きにして」「私は何もしないから」「あとは責任もってやってよ」と投げやりになってしまうと思います。

そうなると、正直、私も困ります。共働きですが家事や身の回りの事、学校の事などをしてくれているのは確かなので、本当に突き放されると辛いです。

まあ私自身が、嫁が納得できる説明をすれば良いのでしょうが、嫁は口が達者なので、いつもこのような場合、私は言いたいことの10分の3程度しか言えず終わることが多いです。嫁の尻に敷かれた、だらしない男と思われるかもしれませんが、見放さずアドバイス頂ければ有り難いです。

★嫁と理解(話)し合うには、どのようにアプローチすれば良いでしょうか?

A 回答 (1件)

頻繁に祖父母の所へ行かせる。

食事もたまにはあちらでさせる、宿題も持って行かせる。
行く時間、帰宅時間はキチンと守らせる、少々の事は見ぬ振りをする。
という方法があります、祖父母の教育方針等大した問題ではないので放置して、実の親とジジババとの物事に対する考え方がこうも違うのか!と判らせるのです。

いとか悪いとかではなく、様々な生活のパターンがあって、自分達の思うとおりにならないのだ、という事を体感させるのです。
ジジババの馬鹿馬鹿しい喧嘩も体験させる、これが又効果満点なのが面白いです。子供なりに批判もするし、ババの決りごとに対するうるささ、これは時代の差ですが、「我が家のほうがずっと快適」と痛感する筈です。

近い所に祖父母が住んでいる、という前提で申し上げましたが、ポイントは違うルールで暮らす家もある、それは住人が決めるので居候が好きにする自由は無い、という教訓の話です。

大体祖父母は甘やかして困る、というのがママの見解ですが、こういう利用法もありますよ、という話でした、因みに我が老夫婦は歳と共に喧嘩が増える、というお粗末な性向でして、これも孫達に駄目な例として使ってもらおう、と思っている次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!