プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義父(76歳)と旦那(30代前半)と子供(1歳)で一軒家で同居している主婦(20代後半)です。
義母は亡くなっています。

旦那が農家を継いだので旦那の実家を新築して住んでいるのですが、独身の義理兄が近所に住んでいて毎晩仕事終わりに我が家に来てご飯を食べ遅くまでゴロゴロしています。
旦那は義父が一階で一人寂しくなるからと義理兄に来るなとは言いません。

義理兄には食費をもらっていません。
男三人分のご飯を作るのは大変なので、旦那にそれとなく「お兄さんの分のご飯支度いつまでしなきゃいけないの~?」と聞いても聞き流されます。

また、私は今妊婦でもう一人子供が産まれると大人数のご飯支度まで手がまわらなくなりそうです。

義父は息子達に怒ったことがないらしく義理兄に何も言いません。
そんな義父にもイライラしてしまいますし、義理兄は新築当初はすぐに出ていかずに同居していた時期があって、
その時に言われたのが私が自室にこもってばかりは良くないし家の雰囲気が悪くなるから実家には帰ってきたくないと言われました。

元々義理兄と同居する話しはありませんでしたからなぜこんなこと言われなきゃならないのか不思議でした。

また義理兄はご飯を食べるとき「いただきます」も「ごちそうさま」も言いません。
どうしたら義理兄は自立してくれるのでしょうか?それとも私が家を出るべきですか?

今は専業主婦をしていますが畑仕事を手伝っているときから給料として旦那から生活費を少し多くもらっているので仕方ないのでしょうか?

愚痴だらけで我慢が足りないのと旦那を選んだ私が悪いのは承知ですのでお叱りの回答はご勘弁ください。

質問者からの補足コメント

  • 義理兄は旦那を通してご飯のいらない日は連絡がきます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/18 22:58

A 回答 (7件)

食費は増額されずに大人の男性一人分が増えるんですから内容を質素にしましょう。


自分のところで収穫し商品にならなかった野菜を中心に、肉は少なく。
文句を言われたら「義兄さん分の食費が余計にかかるから仕方ないの」と言いましょう。
義兄の食費分も余裕で出るくらいのお金を旦那さんから渡されるのだったら、
義兄さんが苦手なものを毎日作りましょう。
文句言われたら「お義父さんの健康のための内容よ」とシラを切りましょう。

「この家の食事は美味しくない!」ってなれば義兄さんもよそでご飯食べるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにガッツリ系の料理は残さないけれど和食料理のときは残っていることが多いです。
作る側としては残されるのが嫌だったのでみんなが食べられる物ばかり作っていました!健康の為にもメニューを見直してみます(^_^)

お礼日時:2017/01/19 12:06

No6です。



良い嫁で居る必要は無いと思います。
普通の嫁で良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加で回答して頂いてありがとうございました!

お礼日時:2017/01/23 20:58

何で義理兄の分迄作るの?


作らなきゃ良い話。
文句言われたら、食費出してくれたら作ると言うしか有りませんよ。
それが嫌なら、義理兄が同居して、畑を手伝えば良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!義理兄は私の普段の行動を小姑に告げ口して小姑から責められたことがあったので余計にいい嫁になろうと必死になっていました。この際、嫌われてもいいから強気に出ようと思います!

お礼日時:2017/01/20 21:58

先ず、農家なら野菜畑がありますね。

それを使って食卓に出しましょう。エビなし天婦羅とかね。不満を言われたらお金がありませんと答え、相手から放棄させるのも手です。うちの従兄弟の嫁は此れを繰り返し義理の兄は近寄らなくなりました。食事を出して食べないのは義理立てする必要がありません。言えないから態度に出しましょう。お金のもらい方ですが、貴女の手伝うのが当たり前にならないように自給いくらとか設定するべきです。友達が此れを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

従兄弟のお嫁さん素晴らしいですね!私もそのくらい強気な態度で示せるようになれたらなと思いました。義理立てをする必要はないというお言葉をかけて頂いて救われました!ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/19 21:58

兄と思うと余計に腹が立ちますよね。


勿論弟でも当然のようにされると腹が立つんですけど。
あなたがイライラしてしまうのは主人にも責任があるように感じました。
あなたの気持ちが少しでも晴れるように、労いや感謝の言葉を述べるのはご主人の役目だと思うからです。
義父も義兄も変わりません。期待すると空しいだけです。
あなたが自分の気持ちにどう折り合いをつけるか、ご主人と話し合って着地点を見出して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「なんで私がここまでしなきゃいけないの!?」とイライラしてしまい優しくできない自分は器が小さい人間なんだなと自己嫌悪になっていました。人が変わることばかりに期待しない方がいいですね!共感していただき心が軽くなりました。ありがとうございます(^_^)

お礼日時:2017/01/19 21:50

男の人ね、家で食べたらタダだと思ってるんですよ。


弁当も、弁当作ればタダだと思ってます。
家計簿でもつけられたらつけて、お兄さんの食費をお兄さんから貰えるように話してもらうか、お義父さんから貰うか。
ハッキリ言った方が良いです。

手間は…慣れるしか無いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんです。義理兄は自分の趣味にお金を使いたい人なので食費はあまりかけたくないのだと思います。

お礼日時:2017/01/19 11:58

農家の家計は曖昧になりがちですので、家計を握られませんか?あなたが収支計算や貯金も確定申告もして、やりくりできる立場になるのが一番だと思います。

ご主人やお父様は今までのやり方で惰性です。
あなたがもらっているのはあなたの給料ですか。農業は法人ですか。
お兄様については、あなたが家計を握った上で、食事が必要なら毎日でもあなたに連絡するようなシステムにすれば遠のきそうな気がします。
今後あなたのお子様達にも影響がありそうです。
いずれは子供中心の生活になるはずです。お兄様は居心地が悪くなると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます!
そうですね、私が家計を握ればいいのですが家は旦那名義の農協組合員で税理士も雇っているので私が家計を握るのは無理です(^_^;)
給料と言っても食費と生活費です。

子供中心の生活になれば変わるかもしれないですね!
こんな愚痴に回答いただいて気持ちが落ち着きました!

お礼日時:2017/01/18 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!