アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今気付きましたが、幼少期から30歳の大人になった今でも、こんなところで座るなと怒られる事が多いですが、逆に聞きたいです、なんで座ってはいけないのか、法律違反なのかと。
空気だとして、座ってはいけない空気が感じられません、立っていないといけない時と座っても怒られない時の違いってなんですか?

コンビニやスーパーのレジに並んでいる時に「カゴを床に居置いて」「しゃがみ込んで座る」二つの行動は問題がありますか?、電車の座席が埋まっている時、床に座ったらなんで注意されるのか理解できません、立つ事を拒否すると駅員に羽交い締めにされ、振りほどくと暴行と言われ警察を呼ばれました、まったく理不尽極まりありません。

椅子の無い場所でマイいすを用意して座ったら変人ですか?
とにかく立っているのがしんどいので、座るか寝たいんです。

立っている時に、寄りかかる事が出来る壁があれば寄り掛かった方が楽ですよね?、なんで寄りかかってはいけないんですか?

小学生の集団登校、歩くのが遅い私は6年間「歩くのが遅い」と怒られ続けましたが、努力しても集団についていく体力が無いので仕方ないと思いますし、それで怒られるのは理不尽だと思います。
子供の時は先生に怒られましたが、今はマイペースで買い物をしたり駅を歩いているとDQNに絡まれます。大勢の人があるいている時に、マイペースで歩くのは違法行為ですか?なんで咎められないといけないんですか?、だいたい私がマイペースで歩く速度はお年寄りと同じです、ゆっくり歩くお年寄りに文句を言うやつは白い目で見られますが、ゆっくり歩く若者は逆に周囲から白い目で見られるんですか?何が違うと言うのですか!

一日を過ごしている姿勢は「寝る」「座る」「マイペースでゆっくり疲れないように歩く」とにかく運動は大嫌いです。

なぜ座ってはいけない?
なぜ寄りかかってはいけない?
なぜ周りに合わせた速度で歩かなければいけない?

A 回答 (12件中1~10件)

外国に行くと、質問者様の言われるような人がたくさんいます。

でも彼らを非難する人はだれもいません。
なぜそれが問題にならないかというと「安全性(セキュリティ)に問題ないから」です。

欧米を例にとると、そもそも欧米には雑多な人種が居てそれぞれの価値観があります。たとえばイスラム教徒がお祈りの時間にいきなり歩道にマットを引いて祈りだしても、ほかの人は「邪魔」とは思っても排除することはありません(まあ、一般的にはないです)それは「そういう価値観の人」だと思われているからです。でも人がどういう価値観をもっているのか分からないので、電車で座っていてもコンビニでしゃがんでも基本的には無視されるのが欧米社会であるわけです。

その代り、欧米ではすれ違うときにアイコンタクトします。時には笑いあったりします。アメリカ人は特にそれが顕著で電車の中とかエレベーターの中などで隣り合うと、とりとめのない話をお互いにしたりします。

これは実は重要な意味があって「お互いに相手が(自分が)相手の脅威になる人物ではない」ということを証明しあっているのです。
だから、欧米人はアジア人の笑顔を不気味だというのです。なぜなら日本人を含むアジア人の笑顔はそういう「私は安全な人間ですよ」というメッセージを送るタイミングの笑顔ではないからです。同様に、エレベーターの中にアジア人が多数乗っていると、静か――にしていますのでアメリカ人たちは「こいつらなんか企んでいないか」と不安になってしまうのです。

逆をいえばアジア人のお互いの安全確認は「公共の場でちゃんとしていること。礼儀を保つこと」なのです。不用意にしゃがんではいけませんし、壁によっかかるのも礼儀としては無作法とされます。公共の場で「椅子を持ってきて座る」のも無作法だとされます。
ほかの人と同じスピードで歩けないのも無作法なのです。

だから質問者様は非難されるわけです。「正常でまだ若い」質問者様は「作法ができない不自然な人物」であり「危険人物かもしれない」と思われているのです。

解決策はふたつです。
・そう言うことをしてもとがめられない外国に移住する
・そう言うことに理由がつくように、車いすとか足に包帯を巻くとかする
などです。
「ちゃんとできない」理由があれば日本でも大丈夫です。たとえ嘘でも「作法通りにできない理由」を他人に分かるようにうすれば怒られることはありません。
    • good
    • 2

>なぜ座ってはいけない?



通路を塞ぐときは、すぐ動ける状態でなければいけません。
座っても即座に移動できるなら問題ありませんが、そんな俊敏な人は滅多にいないので注意されます。

>ゆっくり歩くお年寄りに文句を言うやつは白い目で見られますが、ゆっくり歩く若者は逆に周囲から白い目で見られるんですか?何が違うと言うのですか!

若者だから白い目で見られるのではなく、早く歩けるように見えるから白い目で見られるのです。
他人にも分かるように杖をついて歩くなどの工夫をしては如何でしょうか。
不本意でしょうが理不尽な扱いを避けるには他人にアピールすることも必要です。
たとえば耳の聞こえない方が何もアピールしなければ「話しを聞いているのか!」と怒られても仕方ないことです。
    • good
    • 0

.世間は厳しいです。


 車椅子の生活に切り替えてください。
 あなたのために自分を変えましょう。
 最低限、周囲に配慮して移動してください。
    • good
    • 0

日本脱出と車椅子に各1票



インドやバリ島に行くと、昼間っから親父たちがボーッと道端に座り込んでいる
することがなく金もない彼らは、動き回ると腹が空くので、無駄にエネルギーを消費しないため座り込んでいると思われる
という訳で、そんなに座りたいなら、質問者もインドやバリ島に行って彼らに混ざってくるとよい

ちなみに日本を含む先進国で道端に座り込んでいるのは、物乞いかホームレスかヤンキーのみ
従い、日本で道端に座るということは「彼らと同類である」ことを大々的にアピールするだけのことになる
    • good
    • 0

車椅子の生活に切り替えてください。



自分が変わればいいだけ。

最低限、周囲に配慮して移動してください。
    • good
    • 0

邪魔にならないなら、椅子を端に広げて座る分には、何にも言いませんが、もし人の行き来が多い場所の道のど真ん中なら、止めて欲しいと思っています。


そう思うのは、互いに怪我をしてしまうからです。
障害者 御老人とかは関係無くです。

スーパーのレジ待ちで座ると、体調不良と勘違いしますね。

電車での座り込み、電車の先頭や一番後ろの車両の車掌さん側なら、目をつむり許します。

歩くスピードについては、それぞれなので、文句を言う権利は無いけど、混雑している場所だと、困るかな。
例えば、渋谷のスクランブル交差点や新宿駅の乗り換え通路。
危険ですね。
    • good
    • 0

幼い時から、脚力が弱いのでしょうか?明らかなる障がい者なら眼をつぶる行為でも、一見見たら健常者に見えるので理解されないと思われます。



長時間立っていたり、歩いたりするのが辛い、かといって障がい者というわけでも無い、中途半端で辛い立つ場だと思います。

かといって、マイノリティの立場なので、世の中に食ってかかっても何ひとつ良いことはありません。

スーパー、コンビニのレジでしゃがむ、これは普通に見たら「具合悪いのか?それなら良いけど、そうでなければいい歳こいて何しゃがんでいるんだ?」と思われると思います、他人はあなたの事を知りませんので、どう思われようが我慢してしゃがむしか無いかと思います。

電車の中で注意を受けた、言われたら「立っているのが辛くて座っています」と言うしか無いかと思います、上半身は力が有るのでしょうか、振りほどく力があったら足の辛さは理解されません。
電車の床に座れないのは、急ブレーキを掛けた時、身体を支えるものが無いので怪我をする恐れがあるからでは無いかと思われます。

マイ椅子については、私はいいアイデアだと思いますが。

法律に違反はしてはいませんが、TPOやマナーとしては好ましくはありません、マナーに至るまでシンガポールの様に細かい法律を作ったら息苦しいです、あなたにとっても良いことではありません。

外へ出る機会を減らし、出来る限りインターネットで買い物をする事をお勧めいたします。
    • good
    • 2

足腰が弱いのですか?


鍛えて座らないようにすべきです。

※レジまちで並んでる時に座られるの嫌ですね。
尻の下に人の顔があるとおもうと、不快です。
    • good
    • 1

邪魔にならないなら何処に座っても構いません



私も歩くのが遅いです、仕事で上司と外回りの時は

小走りになります。

私は怒られたり文句言われたりしたことありません

邪魔にならないように気をつけてます

一番困るのは会社の上司とかと一緒に食べに行った時

私は食べるのも遅いのでいつも無理してあまり噛まずに

のみこんでます、猫舌なので熱い時は水かけて冷やして食べます

しかし、逆流性食道炎になった時は

それを理由にして上司と一緒でもマイペースで

食べることができました

社会人として仕事以外で気を使うのは

疲れますね

学校では体育は授業には出ましたがいつも

休んでました

親が病気になるからプールに入るなといい学校も

プールの時間は病気でもないのに見学を認めてました

そんな親に育てられたから苦労してます。
    • good
    • 1

他の人の通行に邪魔になるから。


座ることで余計に場所を占有してしまうわけだよね。

壁に寄りかかってはいけない…は、壁に十分な強度がないとか、
その壁にあるものを汚損することがあるからではないだろうか。
一般に寄りかかってはいけないという事はない。
(寄りかかる姿勢が、だらしないと流石に注意を受けるとは思う)

周りに合わせて歩くという必要はないが、
後ろから追い抜いていく人に迷惑になるような歩き方をしていたらそれはそれで注意を受けるでしょう。

要は気配りができているか否かという点ではないだろうか。
または他人に不快感を与えるような行為・行動を気付かないうちに行っているのかもしれない。
納得できないのであれば、率直に話せるお友達に確認してみましょう。
(レジの前で清算待ちをしているときに座り込むのは迷惑と言ってくれるお友達にですよ)

ポータブルな椅子を持ち歩いても良いとは思いますが、
場所を広く占有し設置と撤去に15秒以上の時間を要する使い方はアウト。迷惑にならないようにしましょう。
※時間は目安。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!