アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脊髄損傷によって起こる排尿障害とはどれくらいのものなんですか?

A 回答 (3件)

補足。


排尿は、頻尿はある程度時間が決まっていますが、時間に関係なく予告もなく
突然ですね、書くの忘れていましたが、外出するときは排尿を貯める袋を
付けています。2回で大にいって捨てています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
そうなんですね

お礼日時:2017/03/02 02:33

頚椎脊髄症です。


排便障害は、自力排便が出来ませんので、手術用の手袋して指でだして
います。
薬を処方されて飲んだのですが、弁は柔らかくなるのですが出ませんので
指で出す事になるのですが、柔らかく分指の入る範囲しか出すことが
出来ませんで薬はやめました。
排尿の方は、コントロールが出来が出来ません。
家にいるときはいいのですが、外出したときは常にトイレのある場所を
確認しながら行動します。
電車で30分位乗るのに、途中下車する事もあります。
他に脊髄に関係する、手の痺れ&麻痺・腰痛・足の痛みなどがあります。
手の痺れ&麻痺で字を書くことが出来ませんのでパソコンが必要。
腰痛と足の痛みで朝起き1時間位歩行困難。
1級障害にあたりますが、障害者として甘えたくないので申請していません。
申請用紙は書いて貰って手元にあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
排尿障害は頻尿的な感じなんですか?

お礼日時:2017/02/28 02:27

脊髄損傷と排尿障害について:



 膀胱のはたらきを調節する神経は、仙髄から大脳までの長い経路をたどるので、脊髄損傷では損傷部位の高さにかかわらず排尿障害を伴います。
 受傷後急性期には膀胱は弛緩し、完全損傷の場合を除き尿道括約筋の緊張があるため、尿閉となります。
数日から数ヶ月を経過すると、損傷部位以下の神経機能が回復し始め、その後の排尿障害は損傷部位により2つのタイプに分けられます。

頚髄、胸髄損傷:膀胱排尿筋の緊張が強くなり、無意識に膀胱が収縮して尿が出る(無抑制性収縮)。膀胱は小さく萎縮する。排尿時、括約筋はゆるみにくい。何かの刺激で反射的な排尿がおこる・・・ 自動膀胱

腰髄以下の損傷:膀胱排尿筋の緊張が低下し、尿を押し出すのに十分な力がない。膀胱は大きくなり、括約筋はゆるむ。腹部に圧力がかかると尿がもれやすい・・・ 自律膀胱
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2017/03/02 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!