プロが教えるわが家の防犯対策術!

神社巡りを趣味としており22社巡りもしてみたいのですが
一泊二日で全て巡るのは到底無理だと思いますので何回かに分けていくことにして
まずは伊勢神宮以外の上七社と次回があるか分からないので必ず行ってみたい貴船神社を目指します。

夜行バスで6時30分ごろに京都駅について一泊二日(2日目は午前中のみ)で8社を回ることは可能でしょうか?
御朱印を頂く関係で1社目のスタートは9時になります。

自分なりに地図を見て考えたルートは京都に着いたらまずは奈良を目指して春日大社へ。
9時に御朱印を頂き、石清水八幡宮を目指して11時頃に到着。
参拝して伏見稲荷大社へ12時ごろまでに到着。
お昼休憩後に松尾大社へ14時ごろまでに到着。
平野神社へ16時ごろまでに到着し1日目は終了。

ホテルに泊まって翌朝は9時までに貴船神社に到着して参拝、御朱印を頂き
上賀茂神社と下鴨神社を参拝し、お昼ごろの新幹線で東京へ帰宅。

基本的に移動は全て電車の予定です。
何も知らないものが地図を見ただけで計画を立てたのでこうしたほうがいいとかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

平日ダイヤで調べてみました


6時41分の近鉄に乗れば大和西大寺で乗り換え近鉄奈良駅に7時26分
乗り換えがわかりにくいなら10分後の51分発の近鉄奈良行き急行で7時36分につきます
近鉄奈良駅から春日大社まで片道2kmほどあります
徒歩移動だと往復すればそれだけで1時間かかりますが9時に近鉄奈良へ戻ることは可能
近鉄奈良から桃山御陵まで移動して京阪に乗り換えます
京阪は近鉄の改札を出て右手に踏切が見えますのでそちらに歩いて
手前を地下に降りたところに改札があります
5分もあれば乗り換え可能です
準急に乗り3つ目の八幡市下車
男山ケーブルに乗り換え石清水八幡宮へ
男山ケーブルは日中15分、45分発が定時で
乗車する人がいたら毎正時、30分もう運行されます
ですから10時15分の昇りに乗り45分の下りに乗れれば
11時半頃伏見稲荷に着けますが
ここで食事をとられたりすれば2時間くらいは必要かと思います
ここから松尾大社へは先ほどの京阪に乗り
祇園四条駅で下車
四条大橋を渡った木屋町交差点にある階段で地下に降り
阪急河原町駅から普通、特急、どちらでもかまわないので先発の電車に乗り
桂駅で嵐山線に乗り換え2つ目の松尾大社下車
だいたい徒歩10分くらいで松尾大社へいけますが
2時半くらいになるかと思います
松尾大社から平野神社へは2つのルートが考えられます
ひとつは阪急で元来たルートを戻り
桂から2つ目の西院駅で下車
改札を出たらそのまま目の前の交差点を北に渡り
少し先のバス停から市バス205系統に乗車
衣笠校前で下車して進行方向に進むと平野神社の西門に着きます
もうひとつのルートは桂と反対方向の終点嵐山駅へ行き
渡月橋を渡った先の嵐電嵐山駅から嵐電に乗車
帷子ノ辻で北野線に乗り換え(着いたホームの反対側)
終点北野白梅町から北(改札を出て左方向)へ徒歩で10分強で
平野神社の西門に着きます
西門から入って東に抜けたところに社務所があります
時間的には先の方法が早いかと思います
平野神社の社務所は4時半までですから
時間内に移動は可能
問題は2日目
ホテルがどこかわかりませんが貴船神社へは
叡電で貴船口下車
そこから貴船神社は2kmほどあります
バスも走ってますが始発は9時半すぎ
9時に着くには徒歩移動しか方法がありませんので
8時頃には貴船口駅につく必要があるかと思います
出町柳駅~貴船口は約30分かかりますから
お考え通り9時に行けたとして出町柳駅に戻るだけで
ほぼ午前中を費やすでしょう
下鴨神社は出町柳駅からそう離れていませんが
上賀茂神社はかなり離れていて
移動手段はバスかタクシーしかありません
夕方か夜の新幹線でお帰りになるなら行けますが
昼頃の新幹線に乗るのはちょっと無理かと思います
    • good
    • 0

石清水八幡宮、ちょっとキツイよ。


春日大社を9時過ぎに立って、近鉄奈良⇒桃山御陵前 徒歩で京阪の伏見桃山⇒八幡市
男山ケーブルカーに乗り換え山頂だから、伏見稲荷に戻れるのは、早くても13時ごろ。

後のスケジュールもキツイ。
石清水八幡宮はカット。春日大社から伏見稲荷直行の方が、後のスケジュールにも余裕が出ると思うよ。
その時、近鉄から京阪への乗り換えは、近鉄丹波駅から徒歩で(京阪)丹波橋です。

翌日もキツイと思うけど、こちらは駆け足なら何とか可能でしょう。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!