プロが教えるわが家の防犯対策術!

住友ゴムがダンロップブランドの商標権を買収したニュースについて教えてください。
この買収の背景としてグッドイヤーとの提携解消があると聞きました。

1 何故この解消がきっかけで商標権を買収する流れになったのですか?
2 何故国外の商標権を持っているのが英のスポーツダイレクトインターナショナルという企業なんでしょうか?ダンロップブランドは元々住友ゴムのものですよね?

日本韓国台湾以外の国ではダンロップブランドを他の企業が広めていたということでしょうか?

A 回答 (4件)

難しい経緯の事は存じませんがね、



>ダンロップブランドは元々住友ゴムのもの
此れだけは確実に否定できます、

ダンロップの商標はイギリスのダンロップ社のオリジナルブランドです、
車のタイヤですら50年余り前から住友ゴムがロイヤリティを払って国内での製造・販売です、
昭和37~8年頃からダンセーフと言うネーミングでバイアスタイヤ(ラジアルタイヤで無い所が味噌です)が発売されて奪い合うようにこぞって履いたと聞き及んでます、
タイヤウォールにホワイトリボンが付けられてました、古い写真なんかでは良く目にします、

回答者宅には曾祖母の時代から愛用してたと言われる熱が出た時に使うダンロップ製の水枕、
80年程が経過してますが未だに現役バリバリです、ピクリともしてません、

余計な事を書きましたが、
ダンロップブランドが世界へ広まったのは、ダンロップ社が扱うゴム製品の品質の高さが受け入れられて自然発生的な浸透が進んだものと推察できます、当然ダンロップ社がノウハウを駆使して広めたのは言うまでも有りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど元々イギリスのブランドだったんですね。

お礼日時:2017/03/16 17:44

タイヤに関しては80年代その他買収続き約25年から30年かけ完全買収住友財閥には住友化学や住友不動産ほど大事では無いのでは?チャイ

ナケミカルは7000億円でピレリを買ったけど?
    • good
    • 0

でも、何故気になるのピレリはチャイナケミカルのブランド、ボルボの中国吉利自動車、ジャガーとレンジローバーはインドタタ自動車、日本経済新聞を読んでるとタイムリーにわかります。

    • good
    • 1

住友ゴムが英国ダンロップを買収して世界に広めた、無論商標も住友ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり今回の商標権のみを買収というのはダンロップのタイヤ事業のみのブランドを買収したということでいいんでしょうか?商標権のみというのは実際に製品を作っているのはダンロップ社のみになるんでしょうか?
何故商標権は英のスポーツダイレクトインターナショナルという企業にあったのでしょう?
これも単純にスポーツダイレクト社が元々ダンロップから買収していたライセンス事業というのをさらに住友ゴムが買収したという形でいんでしょうか?
色々お聞きしてしまい申し訳ないです。

お礼日時:2017/03/16 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!