アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社で、例えば部長や社長などかなり目上の方とすれ違う際のご挨拶は「お疲れ様です」で良いのですか? フランクだから失礼ですか?

なんといえば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

大体「お疲れ様」で統一されている様ですね、我々時代(昭和スタンダード)と変わっていないということでしようか。



但し相手との関係、親しさの度合い等で何でもこれ、ともいかない場合、少し丁寧度を上げてきちんとした態度をとる(一寸深めに頭を下げる)、それを徹底すれば大切な顧客筋でも大丈夫、関係が不明な時は大切なお客筋の人と考える、という事ですね。

自分が客側だったとして、統一の「お疲れ様」は一寸変な感じがする、と思います。
    • good
    • 0

”お疲れ様です”でいいのですよ。



因みに、目上の人に”ご苦労様です”は失礼です。
    • good
    • 1

よく時代劇などで、殿様が家臣に「ご苦労であった」とか言うシーンを



観られたことはないですか?

No.1さんも回答しておられるように「ご苦労様」は、

目上の人が、目下の人に使う言葉です。

目下から目上の人に「ご苦労」とは、使いません。

すれ違う時は、会釈をして、失礼いたします か、失礼しますでいいのでは?
    • good
    • 0

「お疲れ様です」「ご苦労様です」は、


目上の人が目下の人にする慰労(ねぎらい)の言葉。
一般的には不適切とされています。
時候のあいさつや感謝の言葉に置き換えるべきでしょう。
    • good
    • 0

言葉ではなく態度で示すだけでいいのではないでしょうか。

軽く頭を下げてすれ違うとか。

気になるんだったら頭を下げながら
言葉を濁して小声で「おつ☓☓☓☓☓☓☓☓まです」でも気持ちは通じると思います。
お通夜の際に親族にかける言葉と同じ要領ですね。

ただ「ご苦労様です」はまずいかな。目下の者に対する言葉のようですから。
    • good
    • 0

お疲れ様で大丈夫です。



会社でも使っていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!