dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは、何で年齢を感じますか?


私は、30代後半です。
ここ最近、急激に背中に肉が……

質問者からの補足コメント

  • みなさま回答ありがとうございました。
    やはり、何かしら感じるものがあるんですね。若い時に出来たものが出来なくなるとか……けっこうショック。

      補足日時:2017/05/02 13:44

A 回答 (11件中1~10件)

体力の低下。

以前ほどアクティブじゃなくなった。まあ、それはそれでお金もかからないからいいけど(^_^;)
後はやはりお酒に弱くなりました。ワインは、2杯くらいが限度。以前はもっとガンガン飲んでいたのに。。
    • good
    • 0

40代になってから気力がめっきり衰えました。


気力が減少すると体力も比例して衰えていくことに気付き愕然としました。
    • good
    • 0

若者と何と無く会話が噛み合わないときや自分の顔を鏡で見てるとき、あと白髪の量が増えたこと。

    • good
    • 0

徹夜が 出来なくなったこと

    • good
    • 0

50代の男性です。


私は白髪ですね。
体を動かす仕事で、趣味がロードバイクで、体力の衰えはまだ感じません。
食欲もあるし、二日酔いはしないし、Hもするし、寝つきはいいし。
でも白髪は増えてきましたね、たまに鼻毛とか下の毛にも出るようになってきて。

あとは、若い人達の無知と、自分の知識や経験の積み重ねかな。
小説や映画などの創作物は、多くは年下が作るようになりましたが、「物を知らないなぁ」と感じることが増えました。
    • good
    • 1

20台終わりまでは、多少の夜更かしをしても、一晩ぐっすり寝れば元通り。

30超えると、二晩。40超えると4~5晩。50超えると1週間。60超えると10晩以上。70超えた今、確実に2週間を引きづって何か体がシャンとしない。

毎朝4キロをジョッギングで走り、それから1500メータを休憩なしでクロールで45分で泳いで、2キロを速足で家に戻ってくれるので、体力の低下は感じないですが、徹夜が一番こたえます。
    • good
    • 0

息切れ

    • good
    • 0

体力の低下


老眼
    • good
    • 0

白髪

    • good
    • 0

53歳。

そんな症状はないので,年齢とは関係ない。

 懸垂逆上がりが出来なくなったの40代。歳だなと思いました。

 昔は鉄棒にぶら下がった状態から(足は地面についていない),反動も付けずに
逆上がりが出来たのにねぇ・・・できなくなって歳を感じました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!