dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の質問に付け足しです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9746719.html

前々回の生理が10月6日から。
前回、11月14日から5日間、着床出血又は不正出血だった場合、受精日はいつになる計算になるのでしょうか?

答えてくださる方がいましたら、お願いします。

A 回答 (1件)

受精日は計算上では妊娠2週0日になります。


ですから逆算してみてください。
正確な週数や出産予定日が提示されていませんが、1月14日で9週なら2週になるのは11月下旬です。
そうなると、11月14日の出血は生理だと考えるのが妥当になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し不安が取れました。
答えてくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/11 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!