dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で働いているものです。
二月から働いているのですが、もう辞めたいと思っていて、次の更新満了が6月末までなのですが、そこで更新しないという方法をとりたいのですが、それだと派遣先に退職が伝わり休憩中など居づらくなるのが嫌で(人手不足のため)、何が質問したいのかというと自分が辞める前じゃなく、自分が辞めた日に退職が伝わるような方法はなにかありますか?派遣元の営業さんにお願いしたら可能なのでしょうか、、?
先にこちらで聞いてみようと思い質問しました。

A 回答 (4件)

あなたのやろうとしていることは人間をやめると言うことです。


これから無人島で誰にも世話にならず生き抜くというのなら
ありかもしれませんが、おすすめできません。
礼を忘れたら次はありませんよ。
    • good
    • 0

どんな仕事をしているか分かりませんが 仕事の引継ぎのこともあり 前日に 明日から別の人を派遣しますなんて 絶対に有りえません。


基本的には 更新しないことが決まった時点で 派遣先に伝えられます。
    • good
    • 0

辞める場合はどれぐらい前に伝えるか、規定があるはずですが。


引き継ぎも大切な仕事ですから、急病とかでないのに 無料でしょう。
満期まで働かれるお気持ちがあるなら、それを果たされれば
派遣さんの務めは充分果たされていると思います。
人手不足なら尚更、キチンとされた方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

それは無理でしょう。

あなたが辞めたあとの人員は派遣会社がすぐ補充するにせよ、突然クライアントに「明日から新しい人が入ります」なんて言えないですよ。新人にはそこから新たに仕事を教えていかないといけないわけですから、指導する人のスケジュールも確認しておかなければなりません。また、突然新人で入ってきて、5カ月勤めていたあなたとまったく同じ分量の仕事がすぐに出来るとも思えません。当然、派遣会社はクライアントに対して、遅くとも2週間前には報告せざるを得ないと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています