dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。進学の関係で4月から2人部屋での寮生活を始めました。同室者とは進学前の学校でも3年間同じクラス、同じ部活で、「この子なら同室でも大丈夫だろう」と安心していました。
しかし、いざ寮生活を始めてみると、早くて20時、遅いと23時から友人と電話をしだす習慣があることが分かりました。しかも終わるのは決まって0時を過ぎます。酷い日は2時ぐらいまで話しています。これが毎日で、今のところ、電話をしていなかった日は1日もありません。今日などは電話口で相手に向かって歌っていました。
いい加減に苦痛です。深夜に毎日話されることも、話し声の大きさに遠慮がないことも。特に女子特有のあの甲高い笑い声が苦痛です。(私も女子なのですが、あの声だけは無理です。)
この子のせいで満足に寝られません。睡眠障害持ちなので寝るときはしっかり寝たいのに。
本人は部屋がパーテーションで区切られている以上、どう気を付けたって話し声は相手に丸聞こえなんだからということで割り切っているようなのです。そのような事をあちらのお母様に話していたのを聞いた時には本当にイラつきました(丸聞こえなのは確かにそうなんですが)。もともと常識がなってない子(頂いた物に対するお返しを一切しない、共有する生活用品を一緒に買いに行った時には私がいつも払うのですがお礼を言うだけで自分は一切お金を払おうとしない、など)なので、そのあたりを気にする癖がないだけかもしれません。
あまりに苦痛なのは確かなのですが、常識のないこの子の事ですので直接このことを伝えた場合にどう出てくるかが分からないので、現在耳栓を使用して我慢しています。また、私も電話をすることがあるので、声量は気にしつつ、終わった後に「ごめん。うるさかったよね。」と一声かけるようにはしています。
実家の両親に相談をしたところ「そもそも個人的な電話は別の場所でするべきだから時間は関係ない。ただし、時間で制約すると逆切れするケースがあるから質が悪い。その子にはあるべき論を言っても理解してくれないだろうけど、こちらは明らかに正当な事を行っているのだから、そこだけは譲ってはいけない。」と言っていました。特に父曰く、「最近の人の傾向として相手の立場で物を考えられない人が多い。」とのこと。この子の場合も父が言っていたパターンなのでしょうか。

なるべく穏便にこの問題を解決したいです。
皆さんは何時までなら同室者の電話を許せますか?それとも私の両親と同意見ですか?
また、電話の声を苦痛に感じる場合、どうしますか?ただ単に私が神経質すぎるだけなのでしょうか。
皆さんのご意見の中で良さそうなものを試しても今月中に改善が見られなかった場合は寮母さんに相談するつもりです。
私自身に改善すべき点があれば、それもご指摘いただけると幸いです。
大量に質問して申し訳ありません。

A 回答 (4件)

寮長の見回りはないのでしょうか。


第三者が 夜中の電話は専用室でするよう言ってもらう事がベストなんだけど。
廊下まで聞こえました。これはトラブルの原因になる事ですので
マナーを守ってくださいと言ってくれたらいいのにね。
相手は完ぺきな非常識です。
ずうずうしいにもほどがある。
相手が主様だから気を許しすぎているのでしょうね。
口が堅い。余計な事は言わない。
優しくて思いやりがある。
忍耐強い。
主様のいいところを悪用しているにすぎません。
きっと朝が弱いタイプだと思うので
朝方 主様が同じように電話して
大丈夫だよ。同室の人も人が寝る夜中に大きな声で電話しているんだもん。
きっと気にしないでいてくれる筈だから大丈夫だよぉ~って
電話で話を続けてあげたら?
同じことをされないと気が付かないタイプなのかもしれませんよ。
電話切った後 澄ました顔で
「ごめんねぇ~。朝しか電話できない人だから・・・」
あっけらかんと言ってあげればいいんですよ。
少しは反省するかも。
    • good
    • 0

相手に不満あるなら上手に伝えて納得してもらわないとね。


初めから「相手が非常識!」って喧嘩腰でいってもうまくいかないからさ。

まずは「常識のないこの子」という考え方に疑問を持つこと。
なぜあなたが常識で彼女が非常識と決めつけるのでしょうか。
あなたが「こうしてほしい」と理由も説明してお願いした上で彼女が聞かないならまだしもね。
せっかく同室になったのにちゃんと話さず不満ばっか溜めてるあなたも
「だったら言えばいいじゃん」と思う人から見れば「非常識」です。

育ってきた環境の違う人と暮らすのですから「価値観の違い」は有って当然です。
それを話し合って解決していけばいい友人関係を築けるかもしれません。
学生時代の友人は今後の一生のうちでかけがえのないものですよ。
    • good
    • 0

話し声の大きさに配慮がないとか、甲高い笑い声が嫌とか言わず


睡眠障害があるから眠れないって言えば控えると思います。
それでも伝わらないなら、そのまま思ってることを伝えればいいと思います。
    • good
    • 2

理屈はどうでもいいから「夜の電話は少し控えてくれないかな?」と、ひと言でも言ってみたことはあるのですか?


せめてあなたが就寝する時刻にはやめてもらいたいって言えばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています