dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ECサイトを運営しておりアフィリエイトASPに加入予定です。

あるASPから広告主用のタグの設置は2種類必要で1つは全ページのヘッダーに貼りクリックを追跡するもので、もうひとつは注文ありがとうございました。などのコンバージョンページということでした。

他のASPでは、最後のページのみの設置でもOKということでしたが、もしこの場合、最後のページにimgタグのみの設置でクリックや参照URLなどもトラッキングできているのでしょうか。IT素人ですが、技術的なことですが、仕組みに興味があるのでどなたかご存知でしたら教えてください。

たとえば、通常アフィリエイトタグには、1pxの見えない画像が入っているのでこれでインプレッションが発生したことをトラッキングしていると思うんですが、このピクセルによって参照URLなどもASPに送られているのでしょうか。

A 回答 (1件)

追跡する為のはリンクタグ(aタグ)内のリンク先urlの後にクエリパラメータを記述する必要があります。



例えばa href="http://・・・?pid=xxxx&sid=nnnn,・・・・"・・・
と言う様な記述で、?以降がパラメータです。
ここに、貴方のidや商品idは記述されていて、それで追跡が可能となります。

ですので、リンクタグが2個有ったとしても、両方にパラメータが無いと、追跡できません。

単に画像を貼っただけでは、クリックされた事すら解りません。

>>1pxの見えない画像が入っている
かなり特殊なASPですね。普通はそういう事はしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/30 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!