
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カロリーメイト3食食べて一週間、という人の体を張ったレポートがあります。
(下記URL)これだけお金をかけて苦行して、それに見合うダイエットの成果はないようです。カロリーメイトは脂質が多く、たんぱく質やミネラルに欠けますので、これだけで食事を済ませるのは無茶だといえます。
参考URL:http://cgi13.plala.or.jp/hiro_k/Report/Report14/ …
回答、有難うございます。
URL拝見しました。
体験された方のレポートを見ると毎食これだけは大変そうですね。
気持ちと栄養のバランスって難しいですね。
No.3
- 回答日時:
私のダイエットの頼れる味方です(笑)<カロリーメ○ト
私は夕食だけカロリーメイ○に置き換えていましたよ。
私は一日1200カロリーを目安に摂取していたのですがカロリーメ○トは栄養バランスが良くて計算しやすいので助かりました。
ダイエットというのは夕食を減らすのが一番効果的だそうですが、食べないのは身体が飢餓状態になるので良くないと聞いて、夜はカロリーメ○トと野菜ジュースにしていました。緑の野菜をジュースにすると代謝がよくなると聞いたのでそういうものを摂ってました。
少し太ってしまったなという時にはこの方法一週間でなんとか元に戻せます。スポーツクラブで有酸素運動をすればもちろん効果倍増です。
私は朝食を食べない派だったので朝ごはん代わりにしていたこともあります。でも夕食に置き換えた方が効果は全然違いました。全食事これだけというのは無謀な気がするので一食置き換えがいいと思います。
でも一番感じたことはやはり食事制限だけではダイエットとして足りないなってことですね^^;
やっぱり適度な筋トレと有酸素運動、半身浴で代謝をよくしたりなどした上でカロリー制限をしないと綺麗には痩せれませんねぇ。私の場合上記の他サプリメントなどにも助けてもらいました。
数字で言うと3ヶ月上記の生活を行って5キロほど落としました。今は少しずつ戻りつつあるのでヤバイと思ったらカロリーメ○トです(笑)
食欲は睡眠欲と同じで無理に根性で抑えようとすると必ずリバウンドがくるといいます。適度な食事を心がけてくださいね!
回答、有難うございます。
やはり様々な面でバランスが大事なようですね。
朝昼はバランスよく食べプラス運動、夜は必要な水分とカロリーメ○トで頑張ってみようかと思います。
無理をせず焦らず頑張ってみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
結論から言いますと、カロリーメイトのみでのダイエットはお辞めになられた方が良いかと思います。
また、その他にも1種類の食事しか摂取しないダイエットも同様です。1,2日間程度の短期間ダイエットであれば1種類しか摂取しなくても大丈夫だと思いますが、継続するダイエットを目的としている場合は間違いなく太りますし、カロリーメイトは糖分が高いですよ。
本当にダイエットをするのなら毎日3回食べて、水を多く摂取する事ですよ。そして適度な運動です。
カロリーメイトなどの色々な成分・栄養含まれている食品は、毎回食べるのではなく、食事を取る時間が無かった時の補助食品として利用された方が良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 國學院大学法学部 編入試験 4 2022/05/23 01:24
- ダイエット・食事制限 最近ダイエットを始めた女子高生です!栄養、ダイエットの知識に詳しい方に教えてもらいたいです!夏休みに 4 2022/07/28 14:44
- 人事・法務・広報 扶養認定の事業者の証明について 5 2022/09/08 22:35
- ダイエット・食事制限 24歳の者です いま糖質制限とウォーキングを1日10km以上 歩いてるんですが、 その分動いたりする 6 2023/08/06 10:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしをしている人に質問です。 一人暮らししていなくても対策方法わかる方は是非教えてください。 4 2022/09/19 18:54
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 大学1年生の栄養学生です。 管理栄養士国家試験の参考書はどのように使って勉強したらいいのでしょうか? 1 2023/06/22 23:05
- 大学・短大 日本大学経済学部に編入しようと考えてるんですけど 前までは、 英語は英検2級などを持ってたら英語試験 2 2022/09/08 00:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 食生活・栄養管理 手軽に栄養が取れる物探してます。 5 2022/10/13 17:27
- その他(健康・美容・ファッション) 身長154cmで体重47kgってどうですかね? 私は少し痩せたいと思っているのですが、オススメのダイ 3 2022/07/26 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
栄養比率について
-
摂りすぎたたんぱく質が脂肪に...
-
人体に油脂は必要? 最近、肉や...
-
甘いもの嫌い,苦手な人に質問で...
-
子供の減量について
-
リンを減らす食品はありますか?
-
甘い物をまったく食べなくても...
-
植物性生クリームは危険?
-
筋トレ前のアイスって糖分とし...
-
毎日ケーキをたべています。 そ...
-
脳の構成成分
-
オレンジジュース依存症です
-
今日、炭水化物しか食べてない...
-
鶏軟骨を食べたら人間の軟骨を...
-
魚の栄養を他の食べ物で取る
-
DHA EPAのオイルがカッチカチに...
-
マーガリンの危険性
-
胃もたれです。 マーガリンのせ...
-
口の粘膜から栄養は吸収される...
おすすめ情報