dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民健康保険に加入してなくても高額医療費制度は適用することは出来ますか?

国民健康保険の中に高額医療費制度があるんでしょうか?

別の機関が別々に管理してるのでしょうか?

A 回答 (3件)

高額療養費ですね。


国民健康保険、または職場などで加入する健康保険の中にある制度です。
健康保険証を持っていなければ高額療養費制度には該当しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/30 18:05

国保は強制加入ですぷん 国民の義務


健保でなければぷん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/30 18:05

高額医療費制度という制度は聞いたことがありません。



似たような制度で、高額療養費制度と医療費控除の制度があります。

高額療養費制度は健康保険の医療費の自己負担が一定額を超えないように、
健康保険から支払われる制度で、国保のほか、社保、共済など
それぞれの健康保険で実施されています。

医療費控除は、医療費の自己負担が高額となった場合に一定額を超えた分を所得から控除でき、
その分、税金が安くなる制度です。こちらは医療費と認められれば、
健康保険とは関係なく適用されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/30 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!