アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校保健の授業でレポートを提出しないといけないのですが、書くことが浮かんで来ません。

問題1 地球規模での環境変化が将来の子ども達の健康課題にどのように対応することが重要であるか考えられるか?
と言うレポートです150文字程度で書いてもらったら嬉しいです

A 回答 (3件)

『水質汚濁の危険について個人や組織が繰り返し警告を与えています。


それでも,見通しは少しも明るくありません。
10億人は安全な飲料水を手に入れることができません。
タイム誌(英語)によれば,「水の関係する病気で毎年340万人が亡くなっている」とのことです。空気汚染も同じようなものです。
「2001年 世界人口白書」(英語)は,「空気汚染によって,毎年270万人から300万人が命を落とすと見られる」と報告しています。
加えて,「戸外の空気汚染は,11億人以上に害を及ぼしている」とも述べています。
その白書は,具体例として,「ヨーロッパの子どもたちの呼吸器感染の10%までは,微粒子汚染に起因する」と報告しています。
数々の警告が与えられ,これまでにあらゆる行動が取られたにもかかわらず,
生きるのに必要な極めて基本的な要素に関する問題は,悪化の一途をたどってきました。』

『産業の進歩によって,生活は楽になるはずでした。
幾つかの面では実際にそうなっています。
しかし,地球の環境問題を悪化させているのは,まさにその“進歩”なのです。
わたしたちは,産業がもたらす発明品や発展を評価しますが,まさにその製品自体,
またそれを利用することが世界各地で荒廃をもたらすということも少なくありません。
その一例は自動車です。
この発明品のおかげで,速く楽に移動できるようになりました。
馬車の時代に戻りたいと思う人はまずいないでしょう。
それでも,現代の交通手段は,数々の問題を生み出してきました。
その一つは地球温暖化です。
人間は数々の発明品を使用して幾千万トンものガスを放出させ,
大気の化学組成を変化させてきました。
それらのガスは,いわゆる温室効果の原因となり,
大気の温暖化を招いていると言われています。
20世紀には気温が上昇しました。
米国環境保護庁は,「20世紀で特に暑かった上位10年は,すべて20世紀最後の15年間に含まれる」と報告しています。
21世紀には地球の平均気温が1.4度から5.8度上昇する可能性がある,
と考える科学者もいます。
気温が高くなれば,他の問題が生じることも予想されます。
北半球の積雪量は減少の一途をたどっています。
南極大陸にある3,250平方㌔の棚氷が2002年の初めに崩壊しました。
今世紀,海面が大幅に上昇する可能性があります。
世界人口の3分の1は海岸地域に住んでいるので,
やがて家や農地が失われてしまうことも考えられます。
海岸沿いの諸都市が非常に困難な問題に直面する可能性もあります。

科学者は,気温が上がれば降水量が増え,極端な天候が生じる頻度が高くなると考えています。
1999年にフランスで90人の命を奪い,2億7,000万本の樹木をなぎ倒したような猛烈な嵐は,これから起きることの前兆にすぎないと感じている人もいます。
気候変動によってマラリア,デング熱,コレラなどの病気が広まることになる,
と考える研究者もいます。

自動車の例から分かるように,科学技術のもたらす結果はじつに複雑です。
概して人々の役に立つ発明品でも,数多くの関連した問題が生じ,
生活の様々な面に影響を及ぼすことがあるのです。
「人間開発報告書 2001」が述べる次の言葉は真実です。
「科学技術のどんな進歩もリスクと益を秘めており,中には予測しがたいものもある」。』

好きなところを 要約してください。
    • good
    • 0

温暖化にどう対処するかぷん

    • good
    • 0

うん, そもそも問題がおかしいね. せめて問題文くらいは日本語で書いてもらえるように頼んでみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!