プロが教えるわが家の防犯対策術!

長野県松本市に''イオンモール松本''が、2017年の9月に開店します。

渋滞が絶えない松本で、巨大モールを作ると、交通が大変なことになると、様々な地元新聞が報道していますが、そんなの近隣の住民が一番よく分かってるので、そこはもうどうしようもできません。
松本市が、今のように何十年もかけて道を拡張する(しかも、拡張してる場所が理解できませんが、、、)のをやめて、もっと本格的に拡張を勧めるなら話は別ですが、、、松本市の交通はもう、手遅れなのでしょうか。

更に、イオンモール松本は失敗だという、スレをよく見かけます。栄えてるかと思ってた、ナゴヤドーム前店や、幕張新都心店、などのところも、平日になればガラガラであるというのも見て、割と衝撃ですが、、、

長野県内で、話題になる、大型ショッピング施設といえば、
MIDORI 長野
イオンモール 佐久平
アリオ 上田
軽井沢ショッピングプラザ
そして、イオンモール 松本となりますでしょうか。
イオンモール 松本が開店してないので、なんともいえませんが、MIDORI 長野と、軽井沢ショッピングプラザには、何回か行ったことがあり、イオンモール 松本のテナントを見る限りでも、そんなに変わらないんじゃないかと思ってしまいます。。。(松本市民なので)

そして、何回かイオンモール 佐久平は、良くないという話も聞きます。(改装オープンした今はどうなのか)
アリオ 上田も、スレの中でテナントが撤収していっちゃうというのも、見ました。


なんだか最近、長野県という田舎に大型ショッピング施設を作る案が、浮上したり撤回されたり多いですが、田舎というのを利用して、軽井沢ショッピングプラザのような、自然豊かなところを作った方が良いのでしょうか。

そして、イオンモール 松本は、失敗なのでしょうか。

更に更に、人口が多く、名古屋にも近い、私もつい最近まで''長野、松本、飯田''が長野県の三大都市だと、思っていた飯田のことですが。
飯田には、大型ショッピング施設の計画は無い、もしくは既にあったりするのでしょうか。

答えられる限りで構いません。
私はただ、県民として、大型ショッピング施設のことをもっと知りたいのです。

A 回答 (4件)

ちょくちょく長野へ行く 神奈川県民です。



三井と住友 イオンとアリオ?
出店競争しているようです。 結構無理無茶ぶりで出店しているようです。
遅かれ早かれ つぶれる店舗が出て当然な雰囲気は、見て取れます。

上田の場合 イオン上田 が先にでき賑わってました。 
セブン&アイの社長が「坂城」出身ということで地元に店舗を建てたいと 
「アリオ上田」を建てたとか聞いてます。
結果 アリオの勝ち イオンが閑散としているように見えます。
客は、増えません(多く居たブラジル人も見かけなくなった) 大型店舗が増えれば 客の引っ張り合い 地元の商店は、客がさらに減るといった負の連鎖です。 大手が儲かり 個人商店が抹消されるだけ。

イオン松本も 駅前商店の閑散化に拍車を掛けるでしょう。そこそこの人口が有るので
集客も見込めます。郊外の大型店舗故 車で行って駐車場が有るのが最大のメリットで駅前店舗にはない 優位性があります。なので失敗にはならなと思いますよ!!

道路インフラは、城下町故の 道の形状や広さが問題ですが 県や市がどう整備していくかの手腕だけです。やろうと思えばどうにでも出来ると思います。関東の様な地価ではないので 予算も掛からないと関東人からは、軽く思えます。

飯田には、難しいでしょう 人口数と隣接都市からの集客数が見込めません

自分の地元に ららぽーと が出来ました 日産車体が撤退した土地に巨大なショピングモールです。 神奈川でも田舎にららぽーとが来ると話題でしたが
出来てみれば 買う店無い テナント料が高いので 販売が安くないので X
ファッション店舗も 横浜や東京まで行って買ってくる貴重性が 地元で買うと 価値観が無く 有難味貴重性が薄れる。
若者の店が多くても地元では、売れない 勾配欲が有るのは、高齢者なのに 高齢者専門の洋服屋がほぼ無い 地域性と売れる商品のマッチングが出来てないのは、失敗 
カッコつけたショップやブランド並べたいのかな?
すでに 開店半年で閉店店舗が出てきてます(予想通り)
都会で高いのは、仕方ないのですが 地元で都会並みの価格で売られても買う気が起きないものです。
    • good
    • 0

埼玉県のある市に、当初は今年イオンモールがオープンする予定でした。


でも、土地は更地のまま、何も建設されていません。

取りやめになったのかと思いきや、2年先延ばしになっています。

オープンが先延ばしになっている理由は、接している道路が狭く、交通渋滞を引き起こす可能性があるからです。
別の幹線道路からの道路が完備するまで、市が許可しないようです、ウワサですけど。

つまり、本当にとんでもないことになると予測されると、許可が下りませんし、建設されるときは別の方向からのアクセスも確保されたりするようですよ。

それから、何を失敗と言うのでしょうか。
お客が少なく、採算が合わないことでしょうか。

イオンは、様々な企業と合併してきました。
例えば、ダイエーやサティ、ジャスコなともイオンにかわって行きました。
ですから、イオンの店舗数はどんどん伸びています。

そうなると、別の大型店舗のある近くに建設し、今までイオンのなかった地域の人々にイオンのお客になってもらう、イオンカードを作ってもらうということで、その店舗は採算が合わなくてもイオンにとっては成功だということもあります。

埼玉県のその市では、イトーヨーカドーが何件もあります。
すると、大型ショッピング施設としては十分間に合っているのですが、イオンを建設することによって、少しでもイオン客に変えていくという作戦かもしれません。

最近のイオンは、環境にも配慮されたものが多いようですよ。

こちら、来年度からの大型商業施設のオープン予定ですが、長野県はみかけませんね・・・。
http://realid-inc.com/column/2014/10/17-061828.h …

イオン松本、地元の方々だけでなく、観光客の流れも出来て良いと思います。
駅からシャトルバスが出来れば、観光客も立ち寄りやすいです。
    • good
    • 0

イオンは交通問題のところに作ります。


あの場所は一方通行の場所で交通問題が起きた瀬戸イオンと似ています。
狭い一方通行で身動きできないのでは。
買い物するのに、渋滞が見込まれますので交通機関を利用してくださいはどう言う
神経ですかね、松本市内は普段から渋滞するのに、19号線渚交差点から松本駅まで
30分かかりましたよ。
松本には、イオンタウン松本村井・南松本にイオンがあります。
    • good
    • 0

難しい問題だね、利権も絡むしね。


かなりの金が動いたよ。
土日ぐらいであとは大した事ないだろうね。
テナントが入るだろうけど大した事なく入れ替わりが激しく淘汰されていき、まぁまぁの物が残るかな。

1番は、商店街が打撃を受けてもしも撤退した時に何も無くなるという事実。

東北など結構、駅前でアウトなヤツ見かけますよ。

軽井沢なんかは季節限定テナントでしょ。
道の駅ぐらいじゃないの、それもどうかなぁ。

悪い方に行かないと良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!