dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日初めてスマホ画面に「microSDカードが挿入されていません」と表示されまた表示されました。挿入はされています。表示されたら直ぐに電源を切りmicroSDカードを抜いたりしたら直りますか?

A 回答 (5件)

スマホと同時に買ったのでしょうか。


microSDには、二種類があります。
スマホで、使える容量を確かめてください。
適合していたら、初期不良も考えます。
スマホの電源を入れる前に、microSDを挿入してください。
*起動しても、microSDが認知されないとやはり初期不良です。
デジカメなどに使われるSDカードよりはるかに配線の密度が高く、初期不良は珍しくありません。
スマホを買った店で、見てもらってください。
    • good
    • 0

抜き差しして治らなかったら、カードが死んじゃったのでしょう



安いカードを使うとよくあることです
    • good
    • 0

まずはやってみることです。


接触不良だと大抵はそれで直りますよ。
繰り返すようなら、SDカードの金属部分をアルコールティッシュなどで拭き取ってみてください。
それでもダメなら新しいSDカードを入れてみる。
それでダメなら端末自体のトラブルと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理でした。諦めます

お礼日時:2017/09/05 18:07

たぶんmicroSDカードにアルコールつけたら直ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりましたが直らず

お礼日時:2017/09/05 18:06

>表示されたら直ぐに電源を切りmicroSDカードを抜いたりしたら直りますか?



治る可能性もあるし、治らない可能性もある。
カード自体壊れたかも知れないし、スマホ側に不具合が生じたのかも知れない。
文面だけでは、何とも言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!