プロが教えるわが家の防犯対策術!

内定辞退について

贅沢な悩みなのですが、どうかお知恵をお貸しください。
現在転職活動をしており、国立大学2校(A大学 Y大学)、市役所1つの事務職を受験しています。
A大学:最終合格
市役所:最終合格
Y大学:最終選考待ち
という状況で、志望順位としては、市役所≧Y大学>A大学です。選考落ちした方には本当に申し訳ない気持ちなのですが、諸事情がありA大学は練習のつもりで受験しました。最終面接で就活状況を聞かれ、市役所を受験していることは言わずに、Y大学のみの併願であること、Y大学が第一志望であることを伝え、Y大学に落ちたら内定を応諾することを約束し、最終合格をもらっている状況です。当初の段階ではY大学が第一志望であり、その時点では嘘は全くなかったのですが、選考が進むにつれ、市役所で働きたい気持ちが強くなってきました。
A大学にはすぐにでも辞退の連絡をすべきだと思っているのですが、なんと伝えたらいいか困っている状況です。
ちなみに、A大学は遠方にあるため、引越を伴います。また、私は29歳既婚・妻妊娠中で、家族の反対もない状況です。
結果的に他の受験者を蹴落として合格をいただいていますので、内定を辞退すること自体、不誠実なことであることは重々承知のうえですが、同じ状況を経験された方など、どなたでも結構ですので、お知恵をお貸しいただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

確かに贅沢な悩みですね。


でも…悩む必要なんて無いと思います。

人生の重大?な岐路の選択に、なぜ他人(相手)の事まで考える必要があるのだろう?


A大に辞退の理由を聞かれたら、引越(単身赴任)が出来なくなった。

とでも言えば良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

内定辞退は、決していいことではありませんが、


昨今の採用難からして、採用側も内定辞退の歩留まりを折り込んでいるはずです。
(折り込んでいないとしたら、あまりにも昨今の採用の現状を理解していませんね)

ですから、まああまり深くお気になさらず、「一身上の都合」で内定辞退していいと思いますよ。

それっぽい理由を付けたところで、採用側も「ああ、一生懸命それっぽい話をでっち上げたんだな」ってわかります。

そんな伝わり方をするくらいなら、変に小細工をしない方がいいです。
ぶっちゃけてしまえ、というわけではありませんが、
普通なら「一身上の都合」という言葉でだいたい伝わるということです。

あとは伝え方について可能な限りの誠意を持って、謝意を伝えればいいですよ。
    • good
    • 0

自分の好きなようにすればいいんじゃないの、補欠ってのもいるから大丈夫だよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!