プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます。

世の中にコンピューターって色々ありますが、そもそもコンピューターとは何ぞやって定義のある法律はありますか?
教えてください。

A 回答 (5件)

No.4です。



> でも、仕事で・・・

ん~、そういう事ですか。
web上でちょっと見ましたが、なかなか見つかりません。
一応、それらしきものとして、

METI/経済産業省
http://www.meti.go.jp/

のサイトから、

「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」逐条解説[PDF]
経済産業省 商務情報政策局情報経済課 平成13年12月
p.5
-----以下引用-----
「電子計算機」とは、その内部にCPU(中央演算処理装置)を有している機器一般を指し、必ずしもパソコンに限られるものではない。例えば、携帯電話やコンビニエンスストアのキオスク端末等の専用端末も、これに含まれる。
-----以上引用-----

※PDFファイルへのリンクなので、URLは割愛。Yahoo!から「法律 "電子計算機とは" 定義」で検索、今現在2件目です。

がそれっぽいです。
幸い、具体例もあって意味もわかりやすいかも。

--
後は、大きな書店か図書館などで法律用語辞典を調べてみるくらいしか思いつきません。
こちらはCD-ROM版ですが…。

有斐閣法律用語辞典 第2版 CD-ROM版
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011406.html

参考URL:http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011406.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

本当に不勉強なために皆さんを頼りにしてしまって・・・
経済産業省のHPにもいってみましたが、分かりにくいですねぇここは。

回答いただいた法律見てみます。

他の回答者の方もありがとうございました。

お礼日時:2004/09/08 20:54

近い用語の定義ですと、



法庫 - 情報処理の促進に関する法律
http://www.houko.com/00/01/S45/090.HTM

より引用、

| (定義)
| 第2条 この法律において「情報処理」とは、電子計算機(計数型のものに限る。以下同じ。)を使用して、情報につき計算、検索その他これらに類する処理を行なうことをいう。

と、「情報処理」という用語の定義がありました。
現実と乖離しているのはここに限った事では無いですし、定義の内容に関しては考えない方が幸せかも…。

--
不正アクセス禁止法ですと、

定義
~とは、電気通信回線に接続している電子計算機(以下「特定電子計算機」という。)の利用~

と「サーバ」に関しては一般の電子計算機とは異なる定義としているようです。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S45/090.HTM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>定義の内容に関しては考えない方が幸せかも
そのほうが幸せです!!!間違いなく
でも、仕事で・・・

お礼日時:2004/09/08 11:07

 コンピュータに厳密な定義はありません。


 『プログラム』を内蔵することが可能な電子回路の総称のことをコンピュータと呼んでいるだけです。

 不正アクセス防止法でも「電子計算機とは何か」の定義は曖昧になったままのようです(あの法律はあくまで電気通信回路の不正使用を抑制するものなので、本体であるコンピュータを限定する必要がないからでしょう)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

う~ん、「電子計算機」というのが、コンピューターの日本名みたいなことは知っているのですが、
よく法律で「○○とは~であって~のもの」っていうのがあるので、電子計算機とはみたいなのがないかなぁ~って思ったんです。

お礼日時:2004/09/08 11:05

もともとは砲弾を飛ばす時の弾道計算の為だったので、「電子計算機」かと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もコンピューターの歴史みたいなものを見てみました。
やっぱり最初は、軍事用ですね。
って、いってる場合じゃないんです・・・

お礼日時:2004/09/08 11:01

 そもそもコンピューターというのは、「計算するもの」というぐらいの意味しかもっていませんので、これだけでものを特定できるわけではなさそうです。


 ですが、基本的な機構・機能を持っていれば、すべて「電子計算機」になってしまうのではないでしょうか。
 いわゆる「不正アクセス禁止法」は、コンピューターを対象にしている部分が多いので、こちらを参考にされるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちょっと仕事で必要なもので、質問させていただきました。
「不正アクセス禁止法」見てみますね。

お礼日時:2004/09/08 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!