アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害者ですが精神年齢を上げるにはどうすればいいですか?

小さなことが気になってイライラしたり緊張したりて、それを隠そうとして冷たい態度をとってしまいます

自分の気持ちを上手くコントロールできないので人と話をしても面白くありません

一人きりでないと落ち着いて食事がとれません

他人が少しでも自分に否定的な態度をとっているように感じただけでひどく落ち込み、仕事などで判断力が低下することがよくあります

友達は0でまともに会話することはほぼ無いです

精神科に通っても根本は改善されませんでした

大人の発達障害は症状を軽くすることは可能ですか?

また精神年齢を少しでも上げる方法知っていたらを教えてください

質問などあればお答えします

A 回答 (4件)

>コミュニケーションの障害となるとトレーニングなどで


症状を軽くすることは難しいですか?

ソーシャルスキル・トレーニング
認知行動療法

・・で訓練を積むことをおススメします。


↓こちらの本もたいへんおススメ。
「発達障害者ですが精神年齢を上げるにはどう」の回答画像4
    • good
    • 0

原始時代から人間の感情はかわらない


です。

つまり、不安を感じるというのは、
猛獣に襲われると危険を予測し、
対策を立てるための感情です。


小さなことが気になってイライラしたり
緊張するのは、原始人的な感情・・

現代では猛獣ではなく人間を警戒する
ための感情。

そこを理性で抑えようと頑張る行為が
「冷たい態度」です。

それはとても我慢のいることです。

我慢は通常の3倍のエネルギーを消費する
のです。

精神年齢は関係ありません。

3・3・1の評価法をやってみると
いいです。

つまりどんな出来事に対しても

・良かったこと3つ
・悪かったこと1つ
・その出来事での改善策1つ

ピックアップしてみるのです。

これは、自信を身につけたり、
落ち込ませないようにする訓練。

ぜひチャレンジしてみてください。


それと発達障害者とありますが、
なんの発達障害ですか?

自閉スペクトラム症であれば、もともとが
コミュニケーションの障害です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自閉スペクトラム症です
軽度なので年金はもらっていません

働きはじめてからストレス解消のために自傷行為をしてそれが原因で精神科に通っていましたが

前の職場から今働いている障害者の就労施設に入るために手帳が必要だったので精神科の先生にお願いして手帳を発行してもらいました

コミュニケーションの障害となるとトレーニングなどで症状を軽くすることは難しいですか?

お礼日時:2017/09/24 23:59

しっかりなんかしていません。

耐えるしかできないだけ、無邪気な子ども時代なんてあひませんでした。薬は飲むとだいぶ楽ですけどね。あかたが決めるべきです、親にいつまでもいいなりじゃなくてね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薬の服用考えてみます

親に頼らず生活できるようになれば多少自信がつくかもしれないですね

つらい気持ちわかりますよなんて簡単には言えませんがお互い上手くやっていけるといいですね

また機会があれば色々と教えてください

お礼日時:2017/09/24 20:53

私も発達障害あります。

年齢は実際より5才上にみられます。通話だけならですが…
感情コントロールは難しいですよね。精神安定剤や、カウンセリング、トレーニングは受けました?発達支援センターにきけば情報が貰えるかもしれません。
発達障害に対してまだ世間話厳しいです。自分のストレス発散方法を探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5才上に見られるってことはかなりしっかりされてるんですね。羨ましいです

僕は前の職場であまりにも仕事が出来なかったため障害者の就労施設で働いているのですが、そこでも人間関係が上手くいかず孤立してしまいました

薬は親が嫌うのでもらっていませんでした

お礼日時:2017/09/24 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!