dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は一重なので毎日アイプチをして生活しているんですが、1年2ヶ月くらいたった今も癖がつきません。
はじめの頃に比べて、ついたと思うんですが、アイプチ無しで生活するには程遠いです。

アイプチから自然の二重ができた方、なにをいつ使って何ヶ月(年)くらいでなったか教えてください!

また、ここ数日アイプチがすごいつけづらくてすぐ取れてしまいます。
まぶたの皮がのびて同じようなことになっている人がたくさんいるので私もそうかなっておもったんですが、毎日アイプチ二重の私にとって一重で外にでるのは無理なのでこのままどんどん癖がつかなくなっていったら本当に困ります…。
同じようなことになったことがある方、それからどうなりましたか?

A 回答 (7件)

私は、まぶたに脂肪が多いらしく、全く癖がつきませんでした。


人間、諦めが肝心だと思いました。
私は一重が好きだったので、そのままで良かったのですが、親が頼むから整形してくれと言うので、仕方なく整形しましたけどね。
もし、将来、整形をするならば、埋没法よりも切開法を選んだ方が良いですよ。埋没は数年で、消えてしまうので。
整形じゃなくて、二重になりたいのであれば…私の知り合いで、毎日、つけまつげをしていたら自然に二重になったった人がいましたよ。
    • good
    • 1

私の友達は一重だったんですけど、ナイトアイボーテっていうねてる間につけるやつをやってたら今は二重ですよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ナイトアイボーテも使ってみたんですがなりませんでした(T_T)

お礼日時:2017/09/30 18:19

私も小6からずーっとあいプチやっていまいた。

母と姉はそれであとがつき2重になりましたが私はまぶたの脂肪が厚くなりませんんでした…そこからっずっと頑張りましたが24才のとき縛るタイプのプチ整形をしました…
ならない人はなりません( ´△`)( ´△`)
私は寝ているときもテープつけていましたがだめだったので…
プチ整形のときもまぶたの脂肪吸引してもらいました!!別に太っていてとかじゃないですよ!!!むしろ痩せてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もならないタイプかもしれません…。。
整形も絶対ないってわけじゃないんですけどちょっと怖いのでまだ本格的には考えていません。
なのでアイプチのことで聞きたいんですが、小6からなら10年くらいアイプチされていたんですよね?
その間、まぶたが伸びてアイプチでもすぐ取れちゃう…みたいなことにはならなかったんですか?

お礼日時:2017/09/30 18:18

この差ってなんですか?でやっていたのですが、二重と一重では筋肉(?)の構造が違うらしく、どんなに頑張ってもならないそうです。

一重から二重になった人は元から筋肉は二重の構造だったが、脂肪やたるみで一重になってしまっただけだそう。私もナイトアイボーテや他のアイプチを長らくやっていますが、まったく二重にはなりません。まぶたの皮の伸びですが、私もそうです。けれど、すこし高めのラクオリ等を使ってからすこしましになりました!やすいアイプチだと瞼が伸びやすい人は危ないので気をつけてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

信じたくないけどやっぱりそうなんですね…。
ラクオリ調べてみました!良さそうなので買ってみたいんですが、学校ある日でも塗り直さずに1日持ちますか?

お礼日時:2017/09/30 18:14

中学生からノリじゃなくてテープタイプのもでやってたのでものすごくのびてしまうことはなかったです。


それでも病院ではすこしのびていると言われたのでノリタイプのものだとのびすぎてアイプチがきかなくなってしまうと思います。若い今はいいですがやはり20才越えると肌の衰えで余計に伸びているのが気になると思います(;´_ゝ`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ノリのほうが伸びるんですか?
テープははがす時にふやかさずにひっぱるからノリより伸びるって聞いたことがあるんですが…。

あと、病院で伸びていると言われてどうしましたか?

お礼日時:2017/10/01 23:18

朝からラクオリで二重にしていても翌日まで取れないことが多いですね

    • good
    • 1

アイテープで二重幅広げたんですけど


寝るときもやって
2日で跡がつきましたよ!
頑張ってくださいね^_^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!