dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに不倫の相談質問してる方が回答に誹謗中傷は入りませんと書いてありますが、不倫しといて誹謗中傷のない回答ってあるのですか?ひょっとしてこの質問者は宇宙人ですか?理解不能です。

質問者からの補足コメント

  • 回答者としての皆さんの考え方が解って勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

      補足日時:2017/10/06 12:07

A 回答 (28件中11~20件)

純粋に質問事項にのみ焦点を当て、そういう質問に至る経緯についての見解や説教などを述べない回答なら誹謗中傷といった要素はないのでは?



デートプランはどういうのがいいか? やめるにはどうしたら? 気持ちに整理をつけるには? ばれないようにするには?
こういった質問に言葉通り答えてるだけなら誹謗中傷にはならないでしょう。

不倫に限ったことではないんですが、このサイトは質問サイトなのに質問形式の愚痴と曲解してヘンな共感を示したり甘えだと説教したり、ちょっと接点があるだけの演説をおっぱじめる回答者が少なくありません。
あとは言外の要素とやらを勝手に読み取って気を利かせたつもりで余計なことを述べたり。
それこそ、「醤油ある?」と聞かれたときに相手は本当に醤油の有無を聞いてるだけなのに醤油を渡すようなことが横行しています。

不倫の相談における誹謗中傷ってのもそういうものと思われます。
    • good
    • 5

理解不能であれば貴女が、スルーすれば済むことです。



深く考えない事ですね。
    • good
    • 0

「私は道徳観に充ち満ちている」「私は不道徳をしたことがない」などと平気で言う人が居たら、その人こそ「不道徳きわまりない人物」である可能性十分でしょう。



そしてそもそも、恋愛のようなものに「道徳観」のような概念を持ち込むこと自体がナンセンスであると私は考えます。
恋愛を肉体言語で表現する手法のひとつに「セックス」があると思いますが、お互いの性器を舐め合う等々、セックスにおける様々な行為が「道徳的」である場合、それを他人に見せることが「猥褻である」としている現代の社会は「道徳を否定している社会」と言えるかも知れません。
    • good
    • 1

心の片隅に、少しばかりでも罪悪感が有って


その少しばかりの、罪悪感を逆撫でされたくないんでしょうね 。
    • good
    • 1

理解が出来ないのなら、主様がスルーすればいいだけのことではありませんか?(笑)


実際に、ご自分の欲求不満の捌け口として、気の毒なほど誹謗中傷をされる方々、ここにはたくさんいますよね。
まともな回答が出来ないのならスルーすればいいだけのことですよ。
    • good
    • 2

確かにそう言えばそうだなあ。



40キロ制限の道で60K走行とか 勉強しなければならないのに漫画を読むとか タバコ吸っちゃいけないのに隠れて吸うとか。
人って欲に負けて「わかってるけど」やっちゃうことは多い。

もっと本人が仕方なく選択するような 例えば
飢えて畑の大根を盗むとか お金が無くて赤ん坊の幼児食をスーパーで万引きするとか 寂しく辛いので好きでもない異性と寝ちゃうとか クラスメートが虐められてるが自分が虐められたくないから見て見ぬふりをするとか。
そんなのもある。

「きれい事ばかり言ってても 貴方もそうでしょ 私の人格を責めないで これが人でしょ」と 心の中で言っているのだろう。

むろん「そんな方法など取らずとも しっかりと向き合い 相談し対処すれば いくらでも別の道があるだろう」は事実その通りだが 残念ながら一度目が曇った人間は 往々にして周りが見えない。
そしてもう一つ。
そんなに世の中 都合よく手を差し伸べてくれる人は 現れない。

「騙されて失敗して 一人で苦しんでいても誰も助けにこない時に 一縷の希望を持ってはだめなのか」 と。
「やられたらやり返すのがこの世界じゃないか 奪われて奪って 何が悪い」 と。
「正しくないのは百も承知 だけど他に方法が 他に道が その時の私には見えなかった それが罪だと」 と。
こうなるのかとも思う。

まあ それでも 苦しむ者が増えるのは事実だから 答える時は何かに言って修正しようと心がけてるんだけどね。
基本 人は哀れで弱いものだと思ってるよ。
    • good
    • 2

ほんとほんと 。


そう思うーーー。
    • good
    • 1

>不倫しといて誹謗中傷のない回答ってあるのですか?


不倫関連の質問も良く回答していますが、誹謗中傷と取られた回答はあまりしたことがありません。

例えば「不倫しています。辞めたいと思いこういう事を試しましたがうまく行きません。どうしたらいいですか?」と言う質問。ここではやめ方について相談しています。

そこで「不倫する奴は死ね」「自業自得。自分で考えな」みたいな誹謗中傷しても何ら意味が無いと思います。それは「不倫している奴は質問するな」ということにはなりませんか? 私はそれが、質問と回答の体を成しておらず、話が進まないのが嫌いですので、そういう事を書くことはしないです。

不倫に対して嫌悪感を抱く人が居ることも理解できますし、そのような回答でない誹謗中傷を書かれていること自体は否定するつもりはありませんが(これは質問する人もこういった場の性質上一定数いることも理解しておいた方がよいとは思っています。むしろその一言を書いたために余計に言われたりもする場合もあると思います)

不倫そのものは自分はやったことも、パートナーからされた経験もありませんが、何故か以前より周辺の知人女性たちから不倫をしている旨の相談(?)を良くされます。
その経験からの話はすることは出来ますし、不倫を別のものに置きかえて回答することができる場合もあります。
    • good
    • 1

この質問の同程度ですよ。

    • good
    • 0

自分の求める回答以外の回答が混ざってくるので、「自分は十分承知の上で質問してますから、回答には手心を加えてくださいね」という事前のお願いでしょう。



回答を取捨選択するのは質問者さんなので、好きなように判断すれば良いのですが、その過程でイヤな回答も読んでしまうので、それが耐えられないのでしょう。
自分は平気で不倫してるのにね。

ま、どれだけの効果があるのかは分かりませんが、こちらとすれば好き勝手に回答するだけです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!