アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護師実習、睡眠1時間しか取れないような課題を出すべきではないと思うのはおかしい考えなのですか?実習生の健康管理不足でなくて、確実システムに問題があると思うのデスガ

A 回答 (6件)

わかります。


領域によっては、課題が終わらなくても睡眠時間は取ってねと言ってくださる先生もいました。でもある先生は、学生が寝れないことをわかっていながらも大量の課題を出しています。徹夜した学生も沐浴、ケアを実施しなきゃいけないので、何か事故があったらどうするんだ……って思います。
免疫も落ちて体調を崩しやすくなって、でも風邪引いたら自己責任って納得できませんよね。

要領よくできれば早く終わるんでしょうけどね、なかなか上手くいきません。
質問者様は、現役の看護学生でしょうか?大変ですけど、今はこれを乗り越えなければいけないので、お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1

おっしゃる通り。


ただしひとつだけ言えるのは、これを乗り越えないと看護師にはなれないということ。世の中には問題のない完璧なシステムってないわけね。みんなそういう状況下で資格を取るなり、社会で働くなりしているわけ。
愚痴も出るだろうが、今やるべきことはシステムの批判ではなく、看護師免許取得のための努力。システムを批判したければ、看護師免許を取って、偉くなってから制度を変えましょう。

おそらく覚えることもたくさんあるし課題もたくさんあるんだろうね。でもシステムを学生第一に考えてしまうと、単に学習期間が伸びるだけで結局は学生が損するようになるかな。例えば、看護大学が6年制、専門学校が4年制になるとか...。そうしたら睡眠時間1時間ということはなくなるだろうが、社会に出るのが遅くなるよね。とはいえ、学習項目を減らすわけにはいかない。現状でなるしかないよね。もしいいアイデアがあるのであれば、看護師免許をとって偉くなってから訴えてくださいね。
    • good
    • 0

課題をするのに、その都度ネットで調べているなら、出された課題が悪いのではなく、課題に取り組む環境が悪いのですよ。


ある程度の資料や文献は本や雑誌で手に入れるべきです。
ネット検索で見つかる専門知識などたかが知れていますよ。
    • good
    • 1

私もそれすごく思います…。


私も実習中は記録が多すぎて全然寝れません。なのに睡眠時間はしっかり確保しなさい。じゃないと良い看護はできないわよ。でも、記録はちゃんとやりなさい。と言われてそんなの無理と思いました。
    • good
    • 3

医者は、年間2258時間の残業をして問題になってますが。

これに比べると・・問題ないし、それくらいしないと、人の命を預かるのです。自覚できない人は、落ちこぼれるだけです。早く辞めて転職すれば楽ですよ!?
事故のないうちに・・・・・・・ね。
    • good
    • 2

じゃー、辞めたら?


社会はもっと厳しいよ?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!