dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚考える夫婦がいて
離婚しないで過ごし、旦那が定年になり
退職金が出ますが、いくら、法律で財産分与決まっているとはいえ、奥さんにあげないで
旦那と子供に、、てことありますか?
うちの旦那は、子供が母親の味方するなら学費返せと脅す旦那です

離婚してもお金もらえそうもないし
しなくても、自分の金は渋り、お前が働いているんだから子供に出せという!

質問者からの補足コメント

  • 旦那と子供で財産をです
    わかりにくいかもしれませんがお願いしますm(__)m

      補足日時:2017/11/21 15:03

A 回答 (3件)

子供に財産分与はありません。


将来遺産としてもらうからです。

配偶者には、およそ1/2が財産分与されます。
また、厚生年金なら分割要求も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます
子供は遺産なんですね

お礼日時:2017/11/21 20:32

婚姻後に獲得した財産の半分は配偶者のものです。



優秀な弁護人を雇って50%分捕りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます
優秀な弁護士さんはお高いんでしょうね

お礼日時:2017/11/21 20:31

解決を法律に委ねたなら、法律の決まりの通りの解決が図られます。

それに感情的になって従わないのは通用しません。家庭内のやりとりの範囲なら通用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます
法に任せるか、夫婦の話し合いなんですね〜
我が家は弁護士入れない と
ダメですね

お礼日時:2017/11/21 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!