アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
建築学科の大学院で勉強をしているものです。

大学院に入って材料学の勉強をしだしたのですが、
「テンソル」の話がいまいちわかりません。

大学生の授業では、「テンソル」の勉強をしなかったので、四苦八苦しています。

教授に質問してのですが、勧められた本は、非常に難しいです。

学生時代に材料学などをとおして「テンソル」勉強をされた方。
わかりやすい本があれば、是非、教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

 #1 KENZOUさんご紹介の「テンソル解析」(裳華房)が読みこなせればベストなのでしょうが(すみません、書店で手に取ったことはあるのですが、私には…で書棚に戻してしまいました ^^;)、学部でテンソルをやっていないとなると、大変そうです。


 もしその教科書が敷居が高ければ、物理よりの小冊子ですが「物理数学One Point3 物理とテンソル」(中村純著 共立出版)を副読本にしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

田代嘉宏著・基礎数学選書23「テンソル解析」(裳華房)をお薦めします。

基礎数学選書と銘打ってありますから、中身はうるさい(笑い)数学的な記述かと思いきや全く違います。応用面に重点を置いた内容で、文字も比較的大きく読みやすい内容となっています。是非本屋でご覧になってみられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

図書館にありましたので、早速借りてみます。

お礼日時:2004/09/22 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!