プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
ふるさと納税に興味を持ち、いろいろ調べてます。

前提として、1万円くらい寄付して、
お肉でも貰えれば良いかと思ってます(笑)

概要としては、ワンストップ制度とか確定申告とかをして、
住民税の還付金を8,000円受け取る。
だから実質負担2,000円で5,000円分とか
1万円分のお肉が貰えてお得・・ってことですよね?

そんな虫の良い話があるのか?って感じがあります。
何か落とし穴というか、注意点はありますか?

寄付金の上限シュミレーションをやったら、
3万円くらいが上限でした。

ですので高額寄付は出来ません(しても自己負担になる)が、
中には84,000円を寄付するとロードバイクが貰えるなんてのもあり・・。

82,000円を還付して貰い、実質2,000円の負担で
自転車が貰えるなら、みんなやりますよね?
転売すれば利益出るし。

ですので、何か裏というか、
落とし穴があるような気がしているのです。

どなたかお詳しい方、
注意点をご教授下さると助かります。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご返答、ありがとうございます。
    還付ではなく、税金が少なくなるのですね。

    返礼品は3割程度までと、
    お上からお達しとのことですが。

    お肉でも貰おうかと考えてますが、
    A4級以上のステーキや焼肉用など、
    とてもスーパーとかで、
    3,000円では買えないような
    感じがしますけどねぇ(⌒-⌒; )

    https://event.rakuten.co.jp/furusato/ranking/mea …

    「ふるさと納税って、2,000円でホントに」の補足画像1
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/12/06 21:50

A 回答 (6件)

詳細説明は、他の方にお任せ。



ふるさと納税=寄付
という図式にだれがしたのだか。

私的には、この制度。税金の前納だと思っています。
だから、翌年の税負担が軽くなるのは、当たり前なのです。
お礼の品があるのは?
というかもしれませんが、翌年度の税収が上がるわけなので、予算措置上で、余裕が出ることになります。
その上がったお礼…なのですが、このお礼の品って、その自治体の特産品などが当てられることが多く、仮に1万円のふるさと納税の返礼品は、その半分以下の物を当てられていると思います。

ふるさと納税の返礼品を納める企業や団体には、自治体からの補助金が落ちている可能性があるだろうし。
宣伝という費用を自治体が、ふるさと納税という形で担うかわりに、返礼品をタダ同然で、送り出しているようにも思えますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

税のことには全く無知ではありますが、
むかし芸能人(流し目で有名なおじさま(笑))の方が、
毎年1,000万円寄付しているなんて話を聞いたことがあって。
寄付をすると、税金がやすくなるんだよ、なんて話。

ふるさと納税って聞いたとき、
どうせ納税するなら、たしかに故郷などへ納税したいよなとは思いました。

しかしながら納税とは言いながら、寄付なんですよね。
納税は義務なのに、なんでお礼?というのが当初は理解できませんでした。
そのあたりが理解しづらくしているように思います。

お礼日時:2017/12/14 09:47

>A4級以上のステーキや焼肉用など、


>とてもスーパーとかで、
>3,000円では買えないような
はい!その感覚大切だと思います。

かく言う私もここ数年、どこどこ牛など
ターゲットで十分楽しんでいます。

しかも冷凍での送料込ですからね。
これが実はバカにならない費用が
かかりますから。

500gのA4の黒毛和牛なら、5000円でも
安いぐらいだと思います。
地元自治体と地元生産業者がタイアップ
で、産地直送でかつ利益が薄くなっても、
たくさん買ってくれることでの、お得度
だと思います。

地元の経済活性化には大いに役立って
いるとも思います。

強いて難を言うと、お得度が高いと
思えるものは、人気が高いために
何ヶ月も待たされる場合があるので、
ご留意下さい。

質問の主旨に立ち返ると、裏や落とし穴は
ありませんから、是非活用してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

いろいろとご意見を伺い、自分でも調べた結果、
ふるさと納税にチャレンジすることにしました。
レビューをみていると、画像と違うとか、
値段なりとかの評価もあるので、リスクはありますが、
ものは試しで(^_^;)

頂き物ですから、待つのは致し方ないと思ってます。
かえって、忘れているくらいのタイミングで届いた方が、
お得感が増すかもしれません(笑)

お礼日時:2017/12/14 09:27

かなり誤解がありそうです。


得は得なんですが、
後でがっかりしないように
誤解している点を上げておきます。

>1万円くらい寄付して、
>お肉でも貰え・・・
>住民税の還付金を8,000円受け取る。
住民税の還付はありませんよ。
★1万円払うと、来年6月からの
★住民税が8000円安くなるのです。

トータルすると2000円でお肉を買った
ということです。

>1万円分のお肉が貰えてお得
誤解です。

総務省のお達しにより、お礼の品は
寄附の3割程度に抑えろとなっています。
つまり、
>1万円分のお肉
でなく、
★3000円分のお肉なのです。

ですから、
★トータルすると2000円で
★3000円のお肉を買った。
ということです。
1000円ぐらいは得ですね。

逆らっている自治体もありますが、
無視はしてないです。
提携している業者ががんばって
かなり安く出しているなあと
感じる所もあるにはあります。

>84,000円を寄付するとロードバイクが
>貰えるなんてのもあり・
ママチャリならあるかもしれませんが…
もうないと思いますけど。
それでも昨年で寄附の5割程度ですね。

ですから、1万の寄附で、
★ちょっとだけお得。

といった感じです。
そこの所、誤解しないようにして下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。


税金が返ってくる・・ではなく、
翌年の税額が安くなる・・が正解なのですね。
私も調べて、仕組みが理解できました。

返礼品は3割程度と皆様おっしゃいますが、
お得感あるものもあります。

3万円寄付して、ビール3ケースとか(笑)

ビールの市価は、税込みで4,500円くらいです。
3csで13,500円。

2,000円で13,500円の物がもらえるなら
お得だと思います。

探してみれば実需的なものもありそうです。
これからもっと勉強してみます。

お礼日時:2017/12/14 09:23

>実質負担2,000円で5,000円分とか1万円分のお肉が貰えてお得・・ってことですよね?



お礼はそんなには貰えません。
1万円寄付して1万円相当のお礼を出していたら自治体には1円も残らないですよね。国も過度なお礼品の競い合いを避けるため、お礼の価値は30%程度に留めるよう指導しています。

>そんな虫の良い話があるのか?って感じがあります。

1万の寄付だと、面倒な事務手続き行って、2,000円自己負担して、税控除受けるのは1年も経った後、そしてお礼の品は3,000円程度です。あまり虫の良い話と思えませんが。

>82,000円を還付して貰い、実質2,000円の負担で自転車が貰えるなら、みんなやりますよね?

40万位の住民税納めている人は、110,000円寄付して108,000円の税控除を受け、自己負担2,000円でふるさと納税することができます。3万位のロードバイクなら貰えるかもしれないし別に裏はありません。
ただ容易に転売可能なお礼は自粛するように国から言われていますが。

結局ふるさと納税は高額所得者が有利になるように作られた制度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ご意見を戴きながら、いろいろと調べてみました。


主観ではありますが、それでも返礼率は
3割より高い感じがしましたので、ものは試しで
やってみることにします。

金持ちほど税金を払わない・・なんて聞いたことありますが、
確かに納税額が多い人には得ですよね。

この人なんかは、何千万も納税しているようで、
ふるさと納税の返礼品をたくさんもらっているようです。
3割かもしれませんが、馬鹿にならないですよね。
https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%8 …

お礼日時:2017/12/14 09:18

>1万円くらい寄付して、


>だから実質負担2,000円で5,000円分とか
>1万円分のお肉が貰えてお得・・ってことですよね?

総務省の指導で返戻金の限度額が下げられています
制限前でも、一万の寄付で一万の返礼はあり得ませんけどね

特に裏はありません

①2千円は手数料のようなもので
②返礼品は自治体によって異なるが、寄付額(納税相当額)の2割~5割 <-年々枠が狭まっている
③寄付の金額自体には制限がないが、自分の納税額より多い部分は完全に寄付と同じ

こんな感じですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

裏がないとのこと。
安心致しました。

返礼品の率も3割くらいとのご意見が多いですが、
見た目だけ(実物を見たこと無いので)だと、
もっと高いように見えるんですよねぇ(^_^;)

ものは試しで、やってみようと思います。

お礼日時:2017/12/14 09:10

計算通りに返ってきますよ



ただ、還元率は30%程度なので
1万円寄付すれば3千円返ってくる程度です。

また、計算を間違えば本当に寄付をしたと同じになっていしまいます
(扶養者控除とか医療費控除とか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

納税額が多いわけではないので(^_^;)少額寄付しかできませんが。
医療費控除などはないので、たぶん範囲内には収まると思います。

損をするわけではないので、ものは試しで、やってみます。

お礼日時:2017/12/14 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!