dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資産運用の1つとして、フルローンでの不動産投資を考えています。
業者と面会をするのですが、どの業者も月々の収支がマイナスになるシミュレーションを持ってきます。
これは生命保険代わり、将来の年金代わりの投資という提案と考えていいのでしょうか。

確定申告で年単位でプラス収支にするという主旨のことをいう業者もあります。

皆さんの中で不動産投資を月々マイナス収支でやられている方で、メリットを感じていることがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>5000万円をフルローン35年変動金利1.7%で借りれば、6600万になります。


経費など考慮してます?

>10年で6000万で売り抜ければ(あくまで仮定の話)、プラスになりますね。
新築より中古が高いマンションがどれだけ少ないか知っています?
ちなみに私は、購入時に抽選になる物件しか知りません
    • good
    • 0

>金利の低い今はフルローンで組んでおいて、10年程度で売り抜くことを考えています。


どんな目論見よ?
5000万円物件なら6000万円で売ってプラスマイナス0だと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5000万円をフルローン35年変動金利1.7%で借りれば、6600万になります。
10年で6000万で売り抜ければ(あくまで仮定の話)、プラスになりますね。

お礼日時:2017/12/15 23:23

>これは生命保険代わり、将来の年金代わりの投資という提案と考えていいのでしょうか。


買い手なんかお構いなし。業者丸儲けの提案でしょ

理由なんて貴方をごまかすためにすぎません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。。

お礼日時:2017/12/14 20:41

フルローンでの不動産投資なんてダメですよ。



返済額そのままが必要経費になるんじゃないんですよ。
金利分だけですよ。

結局持ち出しになるだけです。

で、ローンが完済した頃は中古のどうしようもない物件になってるんです。

プラス収支も予想に過ぎません。
空室期間ができてしまえばアウトです。

とにかく「フルローン」は最悪です。

「フルローン」で儲かるならみんなやってるはずでしょ。

よく考えましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金利の低い今はフルローンで組んでおいて、10年程度で売り抜くことを考えています。
それでも毎月がマイナス収支なのが気になります。

お礼日時:2017/12/14 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!