プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘のことです。
思春期 、反抗期、女性性活性化 真っ只中の中学2年生の娘がいます。
もう言葉が通じない。
私は反抗期がなく育ち、男っぽい性格、娘の成長方向、生き方が受けとめられないです。
同じような娘さんを持つお母さん、どう対応されていますか?

A 回答 (6件)

まず、シングルであることの反抗ですね。

死別とかでないなら、なぜ親の勝手で片親にしたのか。どんな理由があろうと、なぜ仲良くできなかったのか、私も離婚しそうに育つのか。その結果、すぐにでも親との縁より深いつながりをつくりたい。すぐ結婚してその離婚しそうなDNAを払拭したい。母は父を捨てたから私も捨てるかもしれない。母に新しい彼ができたら私はどうなるんだろう。そんな歪んだ考えになったのは、親のせいだ。
だけど、母は私を食わせてくれている。反抗するホントの理由を言ったら、母はショックを受けるだろう。だから言えない。だから大人全体が腹が立つことで紛らわす。
生徒の言葉を聞きまくっての結論です。シングルになって、終わったことと思ってませんか?離婚に賛同してても、やっぱ子供にとっては生まれた意味が消えるのはショックですよ。これから彼ができても「シングルなんだ」と言わなきゃならないだろうな。結婚しようとしても、彼の親にどう言われるかわからない。事実私が彼の親なら、「大丈夫か?やめとけ。家庭を知らねぇぞ。」と言い切ります。そんな負のアドバンテージを持ち続ける。娘に子ができれば「なぜじいちゃんはいないの?」と聞かれたときに説明がいる。彼女たちは、離婚後ずっと、離婚によって影響されていくのですわ。
そう考えれば、反抗は当たり前だと思いません?受け入れてあげてくださいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧主義的な四角四面の性格の娘なので、私の女性像が好きでないのかも知れませんね。
私も娘も発達障害を持っているので、さらに話し合いがスムーズでないのも、苦しいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/21 17:04

反抗期とは成長発達で必要なものです。


ないというのは非常に問題があります。

反抗期がひどくなる環境としていつまでも子ども扱いをし過ぎていることが多いようです。
もちろん大人から見ればな~にもできない半人前以下ですが、扱いとしては一人の人間として大人として接することが大切です。
ある程度自己責任でやらせて後始末まで自分で取らせるように徐々にしていきます。
指示を聞かないのであればその分出た損失を補填させること。
例えば食事やお風呂が遅くなるのであれば掃除や片づけをさせる代わりに許容する、などですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても冷静なアドバイスありがとうございます。
私がもっと、大人な構えが必要だと感じました。

お礼日時:2017/12/21 15:39

手を放して目を離したあとは心をずっと離さない。


べったりということじゃなく子供にも心がある特にこの時期からは独自の自我があるということを認めること。
小さいころから心がけてきた人ならその延長で済むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それぞれの自我がありますからね。
温かく見守ります

お礼日時:2017/12/21 15:40

私の姉は、反抗期のまたっただ中のときに母が病気になりその後亡くなったため「母親との喧嘩をしなかった・・」と言っておりました。

今自分の娘がその時期になってきていて、どうしたらいいか分からないようです。

質問者様は反抗期が無かったといいますが、それなりの経験を積んで大人になったわけですから「自分の経験から言える可否」はしっかりと伝え、喧嘩すべきだと思います。

また、こうい研究もあるようです。
・浮気性の母のむすめが浮気に走る確率は高い

男性に比べて女性の場合は「自分の母親」の価値観を受け継ぐことが多いようで、娘さんはその「価値観」と自分のもつ「理想」を見比べてかっとうしているのではないでしょうか。

時に叱咤し、時に寄り添い、娘さんの短い思春期を共に歩むことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この時期の醍醐味だと思って、1つずつ理解しながら進めていきたいと思います。

お礼日時:2017/12/21 15:41

>私は反抗期がなく育ち


親に聞くと、あんたも反抗期あったよとか言われる場合も...w
まぁ、どうでもいいことは置いといて

通じないと思っても、言葉を投げかけ続けるか
完全に放置か
やっぱり正解なんてものはないですから
どうするかは質問者さん次第です。

反抗期でも、言葉は分かりますからw
投げかけた言葉はかなりず残ります。
学校の先生に言われた言葉が当時はうぜえと思っても
大人になってから大事なことだと分かると同じで
親からの言葉はなお更です。

うざがられても投げかける言葉は
反抗を強め、非行に走らせるかもしれない
それなら、落ち着くまで放置しよう
そんな考えもあります。

質問者さんはどちらがいいのか
どちらが娘さんに合っているのか
それは質問者さんが一番わかっていなきゃいけないこと

旦那さんと相談してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那さんと相談してみます。

お礼日時:2017/12/21 15:42

夫婦関係はどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シングルマザーなんです。

お礼日時:2017/12/21 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!