プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワンオペ育児で精神崩壊。

4歳と1歳になったばかりの男の子2人を育てています。いわゆるワンオペ育児の状況に心身共に参っており、心が壊れそうです。
旦那は仕事仕事で休みはありません。月一あればいいほう。ブラック企業というやつです。私が育休中だから収入を途切れさせるわけにはいかない、という理由で転職活動もしません。が、それは体の良い言い分けで、単に行動力がないだけです。幸い実家の母がよく手伝ってはくれるものの、旦那は「そのために実家の近くに住んだんだろ?」なんていう発言をします。育児もちろん家事はほぼ全て私がこなし(仕事復帰しても同様)言われたことしかやりません。例えばゴミを出すだけ、とか。まぁ一般的なダメな旦那というやつです。死ぬほど働いているのに稼ぎがいいわけでもなく、帰ってきてご飯を食べて寝るだけの旦那。私は夜泣きで殆ど睡眠はとれず、寝不足でイライラ、上の子には毎日怒鳴り散らし、もう死にたいと思います。本気じゃないですけど、そういう自棄になったような状態です。育児ノイローゼですかね。精神科に行きたいと思うのですがお金がかかりそうで行けません‥。人ともなるべく会い、ストレス発散も自分なりにしているつもりですが、家にいるときにどうにも気持ちが荒ぶってしまいます。毎日毎日同じ事を言わされ、もううんざりというか、子供だから仕方ないのですが上の子には特にイライラ。八つ当たりしてる感もあります。旦那に対する不満がベースにあるので、それがいちばん良くないですが。もうどうして良いやら、同じような状況の方いますか?周りからはそこまで大変な環境の人はなかなかいないとよく言われ、それがさらにストレスになっています‥。

A 回答 (8件)

もう、自分のことをシングルマザーだと思ってはどうでしょうか。


ご実家が近いようですし、いざという時は実家が助けてくれますよね。
シングルマザーと思い、初めから当てにしなければ辛くなくなります。

育児で父親が必要になるのは年長さんからです。
それまでは母子関係のほうが大事。
お子さんが年長さんになる頃にもしかすると状況が変わっているかもしれませんから、その時に子どもを連れて外に遊びに行って貰えばいいのですよ。

ご主人が働かなくなり、収入がなくなったら今よりもっと大変ですよ。
ご主人を当てにせず家の中が回るように家事の手順など見直してみてください。

言われたことをやってくれるのでしたら言えばいいのです。
「ゴミを捨てて」だけではゴミしか捨ててくれませんが、「ゴミを捨てて、ゴミ箱を洗って新しい袋をかけて」まで指示すればやってくれるということです。

お子さんも1歳になりましたから、これからは夜に起きる回数も減っていきますよ。
ずっと今のままではありません。
お子さんも成長し変わってきます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、もう自分をだましつつ?ストレスを逃がすしかないですね。
もうつらすぎてつらすぎてこういったところで相談してました。アドバイスいただきありがとうございました。
実母には申し訳無いですが、これからも甘えて頼っていこうと思います‥。
自分が産後鬱やノイローゼになるなんて思ってなかったのでかなり戸惑ってますが、とにかく精神科を受診します。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 21:11

同じく4歳と1歳の子を育てています。



主人は朝早くから夜遅くまで仕事なのでずっと一人で家事育児です。

ゴミ捨てすらしてもらったことないですが、ダメな旦那だなんて思ったこともありません。
仕事が大変なこと、家事育児は私がすべてやらなければならなくなることは結婚前からわかってましたから。


実家も遠いので頼れる人はいませんが、自分のできる範囲でやっています。
お母さんがよく手伝ってくれるなんて恵まれていると思いますよ。
そんなに大変な環境ですか?
実家に頼れるだけでうらやましいなって思いました。

旦那さんを当てにしなければストレスは減ると思いますよ。
私は主人のことは当てにしていないけど、頼りにしてます。
大変なことがあったら話を聞いてくれるし、家事ができてなくても文句も言わないし、「いつもありがとう」って言ってくれたりするので心の支えになっています。

お休みがないなら旦那さんも大変ですよね。
家事育児を手伝ってもらうのは難しいと思いますよ。
気持ちの面で支えてもらってはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かっていらしたならそうですね。しかし私は残念ながら、もう少し協力的に家のことをやっていけると思っていたので。
母が助けてくれるので、恵まれているとは心底思います。しかし、間違いなく大変な環境だと思ってます。同居ではないので。
大変かどうか、それは人それぞれのキャパシティや、子供の性質や性格などによるので一概には言えないですし、周りと比較してどうこう言うものではないと思います。
羨ましいと思われるのは自由ですが、だから貴方様のほうが大変ですよね、私は甘えてましたって言えばよいのでしょうか。
あくまでも私は、本当につらい、大変、いっぱいいっぱいだと感じていてこういった相談をしているのです。
貴方様の旦那様のように理解のある、思いやりのある素敵な旦那様ばかりでないです。
鈍感で、男性特有の無神経さ、ヘルプサインをなかなか受け入れて貰えない旦那もいるんです。うちはどちらかと言えばそのタイプなので‥。

お礼日時:2018/01/20 21:20

私は1歳8ヶ月の男の子1人ですが、それでも大変だと感じているので2人だともっともっと大変ですよね。



今の時代、旦那も子育ては参加するのが当たり前の時代なので、昔の子育てや家事は女性がするものという考えには私は賛同しません。

ご実家にしばらく泊まってみるとか、お母様に昼間だけ少し見ていてもらってお昼寝するとかは難しいですか?

私と主人は遠方に実家があり、身内には頼れませんが、どうしても疲れた時はファミサポを利用しています!
3時間だけ預けてその間お昼寝して回復するだけでも少し体が楽になるんじゃないでしょうか??

あとは月並みですが、子供を昼間児童館や公園に連れて行ってしこたま疲れさせるようにしてます(^_^)

夜泣きはうちもまだたまにあるんですが、それで夜は結構寝てくれますよ♪

旦那さんにも毎日少しずつ不満を言うのではなく、1ヶ月に1〜2回真剣に本気で言うのが効果的だと思います。うちは、ですが。

その時不満だけではなく、なぜ父親が育児に参加するべきかを論理的に説明してあげると納得してくれました。

感情的にならず、冷静に1人で2人がキャパシティーオーバーなこと、仕事が遅くまであって育児に参加できないならせめてできる家事はやってもらうなど提案してみてはいかがでしょうか?

うちは晩ごはん後の洗い物と朝のゴミ出しはやってもらうことに成功しました!

まだまだ手がかかる時期でストレスたまりますが、ちょこちょこと発散して息抜きして家族仲良く頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろアドバイスいただきありがとうございます!
うちもゴミは玄関に置いておけば出しますし、自分が食べた食器は洗って貰ってます。ただ、家事の母数を考えるとイラッとしてしまって。
冷静にヘルプを出しても、なんだかんだ理解はして貰えていません。
なのでもう、諦めようと思います。他の方も仰っているように、あてにするからストレスなので‥もう頼るのはやめます。できるか微妙ですが、そう考えるほど常にイライラするので(-_-;)
怒鳴りつけてばかりで子供に本当に申し訳無いと思ってるのですが、もう自分がコントロールできないので病院に行きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 21:07

うちも子供2人です。


亭主元気で留守がいい、ですよ。
子供が幼くて手がかかるうちは大変ですが、
うちはもう小中学生なので、食事の支度と勉強を見てやる程度です。
大変な時期がずっと続くわけではないです。
私の夫も、家事育児はノータッチなので、

上の子を産んでから11年間専業主婦でしたが、
下の子が小学生になった3年前に、パートを始めました。
子供と離れて過ごす時間は気分転換になりますし、
わずかな収入ではありますが、自分で稼ぐことに喜びを感じています。
子供の成長は、過ぎてしまえばあっという間です。
質問者さんも近い将来、お子さんから解放される時間が持てるようになりますよ。

近い将来ではなくて「今を何とかしたい!」ということなら、
精神科も視野に入れてよいと思いますよ。
私はメンタルクリニックに通院しているのですが、
初診で5千円ほどかかったものの、それ以降は月に3千円ほどです。
1日100円、缶コーヒーよりも安いですがいかがでしょう。
処方される薬にもよるので、一度相談だけでも行かれてみては?
現状のままでは辛いと感じるのなら、行動あるのみです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精神科、行こうと思います。漢方は効果なかったので‥。
子供の精神衛生上よくないので、私が変わらないとって思います。
亭主元気で留守がいい、本当にそうですね。いないいないと思うとストレスなので、極力考えないように努めます。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/20 21:02

ぐらんまです。


昔はワンオペ育児も、イクメンも、育児休暇も、言葉すらありませんでした。
ほとんどの女性が一人で家事をこなしながら2人3人と育てたものでした。
自営業なので夫は毎日帰りが遅く、土日も会社に行きました。
育児もちろん家事はほぼ全て私がこなし、というのも当たり前のことでした。
ごみ出しすらしたことがありませんでした。
私が何でもやってしまったので、夫は孫のいる年になって初めて電子レンジが使えたほどです。
もちろんそれがいいと言っているわけではありませんよ。
子供は母親だけが育てるものではありませんから。
でも旦那様も遊び歩いているわけではなく、ちゃんと働いてくれているんですよね?
転職と言いますが、休みもろくに取れない中そんな簡単にできるものではないと思います。
そこまで旦那様に不満があるなら、離婚を考えますか?
多分何もしてもらえない今の状況と変わらないでしょう?
当てにするから不満に思うのです。
人を変えるのは簡単ではありません。あなたが変わらないと。
育児ノイローゼだと思うなら、お金のかかる専門医にかからなくても
市の保健センター等無料で相談にのってくれる所もあります。
お母様だって近くにいて協力してくれるのですよね?
今のままだとお子さんたち、特に上の子が可哀そうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

上の子が可哀想なのは痛感していますし、自分自身この状況を打破したいので‥。
私が変わるべきですね、明らかに。子供のことを考えると離婚も簡単にできませんし、
転職も簡単にできないのも分かってますが‥やるかやらないかは主人次第だと思います。拘束時間の割に安い月給ですので、自分だったら家族に負担かけてまで同じ職場にはいないと考えるからです。
ただ、私の立場で何を言っても変わらないので結局は自分の考え方を変えるしかないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 20:59

なんでそんな男と結婚したんでしょうかね。



そしてそんな男とわかっていてなぜ二人も産んだのか。

判断力と行動力がないのはあなたも全く同じ。

結婚失敗すると育児がうまく進まないのは当然ですよね。ご愁傷様です。
    • good
    • 2

6歳、2歳、10ヶ月の子が居ますが朝起きてから夜寝るまで一人です。


すごく疲れたときは一緒にお昼寝しちゃいます。(めったにないですが)
それでも公園や買い物、家事もこなしています。
大変だけど、子育てって一瞬だと思うんです。特に大変なのは今だけなんですよね。子供達が昔を振り返って楽しかった記憶をつくってあげたいと思うので頑張っています!!
何もフォローになってませんが、応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、そう思って頑張ってはいるのですが、恐らくホルモンバランスが崩壊してるのだと思います‥。
病院に行くことを検討しています。

お礼日時:2018/01/20 20:55

4歳、1歳なかなか大変ですよね。


1歳って自我がでてくるしね。
4歳も手がかかるしね。

保育園には行ってないのかな?

うちは旦那しょっちゅう出張だけど
居ないほうが楽だなぁ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育園は短時間で預けております。いないことでのデメリットよりメリットに目を向けてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/20 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!