dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安simで料金未納で強制解約になった場合他の格安simは契約できますか?
また、未納を払えばブラックリストからきえますか?

A 回答 (1件)

> 料金未納で強制解約になった場合他の格安simは契約できますか?


MVNO契約に関わらず「料金未納による強制解約」は

信用情報に傷が付くので一般的に金銭が絡む

新規契約は出来なくなりますよ


> 未納を払えばブラックリストからきえますか?
未納のまま放置する限り絶対に消えません

また、要注意先顧客としてマークされなくなる最低条件は

「未納代金の完済」が必須ですから その辺り

”踏み倒せば いいや”などと簡単に考えないようにしてください

よく、5~10年放置すればブラック・リストから消える

などと勘違いされているようですがシステム的には

「未納となっている請求明細」がパージされ

簡単に検索できなくなるだけであって

「要注意先顧客」のフラグは立ったままなので

審査基準の厳しい契約は締結できません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!