dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金を10年未納のまま、厚生年金に30歳から入ってます❗
国民年金未納分を支払いたいのですが、どうすればいいですか?
ちなみに、今47歳です❗

A 回答 (5件)

未納の年金保険料をさかのぼって支払えるのは5年前まで


なので、17年たっているあなたの場合はできません

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/20120 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました❗ありがとうございます

お礼日時:2016/04/03 22:19

国民年金の免除申請はしてなかったのですか?

    • good
    • 0

現在後納制度としては、


過去5年分の後納が可能となっています。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …

まだ先の話しですが、任意加入制度を利用して
60歳より満額とならない、国民年金分を
払うことができる制度があります。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …

これを利用すれば、65歳までの5年間で
老齢基礎年金を補完することはできると
思います。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2

ということは、国民年金の未納は5年以上前ですね。

免除・猶予申請していたとしても10年以上前ですし、もう納付することはできません。
60歳まで年金を払えば受給資格には充分ですし、厚生年金分の上乗せもあります。
30年払えば老齢基礎年金は満額の3/4ありますし、あまり気にせずにこれからきっちり払うことを考えた方がいいのでは?
どうしてもというなら65歳まで国民年金を任意加入することもできますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/04 19:50

皆さんの、言う通り、満額に近くなるまで、色々な方法で支払いを済ませた方が、後に悔しい思いをしないと思いますね。

(経験者)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す