dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五年一巻の看護学校に通う高校一年生です。
通学は往復で4時間かかります。夏は暑くて冬は雪だらけです。田舎なので電車も1時間に一本とかしかなくて地元にいる時は土日以外夜の風景です。
幼稚園の頃から私の夢は看護師なんだと親に言われており、ほかにどんな職業があるのかも知らずになんとなく私の夢は看護師なんだと思っていました。
ですが男子がクラスに二人しかいなく、男子と話すとほかの女子から冷たい目で見られます。私は今まで男好きとか言われてくるくらい男子と絡むのが好きで今までの人生に題名をつけるなら「恋愛」とかがしっくりきます。入学早々プロとしてだがなんだかんたプレッシャーでした。たくさん我慢して1年間は頑張ってきましたが、今は自分の夢を看護師だと自信を持って言えなくなってます。
冬休みからバイトも初めてて、親にも言ってあり、最初は応援してくれてたのですが、最近は「バイトのしわ寄せが来るんだからね」とか言って応援はされてないです。SNSのコメントで「学校辞めたい。」などと書いたら「いい恥さらしだ」と言われます。
クラスに仲良い友達はいるのですが、もう疲れました。ほぼ女子高なので距離感が近く、一人の時間が好きな私には苦痛の時もありました。受験の時に受けた私立に行っていればよかったと今では思います。
夏休み後にクラスの男子が学校をやめました。
私も今では辞めたいと思ってます。私の人生は看護師だけではないと思うし…。

どうすればいいでしょうか。皆様の意見が聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 今通ってないんです。
    休んでます。

      補足日時:2018/02/01 20:33
  • 資格取るまであと4年もあるんです。耐えられる気がしないです。

      補足日時:2018/02/01 20:33

A 回答 (3件)

そうなんですね、看護学校通うと書いてあったので通っているのかと思いました。


ご自身が辞めたいと思うならそうすればいいかと思います。大人はみんなこう言いますよね、ウザいですね(笑)私もそんな時期ありましたよ。
ただひとつ言えるのは大人にならなければわからないけど後悔はすると思います。特に今のご時世資格は大事です。結婚して出産して子供がいながら働くにも満足なお給料はもらえません。
そのときに思うこと。何か資格があれば良かったと。
別に看護師なるならないは別として資格だけとるだけでもいいかと思いますけど。
せっかく学校に通わせてくれているんだし。
この先どうすればよいかは、ご自身の中で決まっているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親と相談してみることにします。

お礼日時:2018/02/02 22:32

看護婦は海外でも楽に働け移住もしやすく どんな就職難でも転職しやすいというお得な仕事です


看護婦の資格取って英語勉強したら
カナダの日系病院で働きカナダ人と結婚しハーフを産み外国暮らしも夢じゃありません 資格持ってたらお得です
    • good
    • 0

今せっかく学校に通っているなら、頑張って資格とっておいたほうがいいと思いますよ。

今辞めたら絶対後悔すると思います。
資格さえとればあとは看護師にならなくても他の道の仕事でも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!