dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝までに回答をお願いします。高校2年生です私は昨日の体育の授業で初めて過呼吸っぽく?なりました。走った後に息が苦しすぎていつまでも息切れが止まらず涙が出てきて手足が痺れてきて全身に力が入らず、担架で運ばれました。全身が震えていました。
頭がぼーっとしてました。これは過呼吸ですか?
ちょっと前から体育の後に息が苦しくなって涙が出てしまい気持ち悪くなってしまいました。あとみんなの前で作文を読んだ時もそうなりました。
ストレスなのかなと思うけどもしそうだったら情けないし恥ずかしいし みっともないって思って誰にも言えません。でも明日体育の授業があります。また前みたいになってしまったらどうしようと思って体育をやりたくないです、体育を見学してもいいと思いますか...
でも甘えですよねこんなの、体育の先生とかにも説明するべきですかね。でもやっぱり甘えだと思われたら悲しいので言いたくありません、、

簡潔に言うと、

・これは過呼吸なのか
・明日の体育を見学してもいいかどうか
・その場合は正直にまたなったら怖いからって言うべきか
・こういう状況にあることを学校の先生に伝えるべきか
です
今お風呂に入ったら息切れしてしまってフラフラになってしまいました。体力のなさも原因のひとつですかねですかね…

A 回答 (2件)

病院へ行ったほうがよろしいかと…。


担架で運ばれるくらいですから、親の方も存じているでしょう?
お大事にして下さいね。
    • good
    • 0

素人判断より、ちゃんと病院で調べてもらった方が良いと思います。


貧血など、別の原因の可能性もありますから、、
担架で運ばれるほどなら、体育担当の先生も、とっくに知ってるでしょう。
とりあえずご相談を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!