プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将棋や囲碁で女流枠ってあると思います。
どんな理由なんでしょうか。

将棋は、そもそも男女別ですし、
囲碁も「女流本因坊戦」とかあります。

スポーツと違って、頭脳戦なので特に男女別にする理由は
ない気がするのですが、
「女性だけの男性ファンにインパクトがある」
とかの性的な理由ですか??

「女性のほうが知能が低いので、女流枠にしないと男性ばっかになってしまう」
とかですか?

A 回答 (9件)

やっぱり、いい方は悪いですが


「女性を客寄せに使いたい」
ということなんですかね。
きわめて商業的な感じですね。
それなら、いっそのこと下手でもいいから美人女優とかにすればいいのに。
  ↑
将棋人口を増やしたい、ということも
あると思います。

男は頭打ちです。
頭打ち、というよりも、人口が減少しています
から、先細りです。

だから、女性にも広げたい、という戦略が
あるんでしょう。

特に、日本語で書いてある
将棋は囲碁よりもローカルです。
囲碁の方がグローバルです。

将棋界の方が、危機感は強いでしょう。
    • good
    • 0

つまり、スポーツと同じように実は囲碁や将棋でも


本来的に男性が有利とうことですね。
  ↑
男が有利だ、ということはありません。
女性とは力の差が有りすぎる、ということです。




なんか、それって違和感ありますね。
本来的に不利な状況だったら理解できますが、
単に「弱いから特別枠」って狡くないですか。
プロですよね。
  ↑
特別枠にしないと、女性がゼロになって
しまうからです。
事実、将棋の正式なプロ女性、というのは
未だに出ていません。
全員が、途中で脱落しています。



それなら、
「下手な人枠」
を作って私もプロになりたい^^。
  ↑
女流でもかなり強いですよ。
ちょっと強いぐらいでは、とてもじゃないが
無理です。



うーん、男の差がとはいえ、将棋のような気品や
知性の象徴ともいえる分野で
「性的な理由」はちょっと悲しいです。
  ↑
どうして女性が弱いのかは良く判っていません。
選手層が違うのか、育ち方が違うのか、
男女の本質的な違いなのか。

理数系は男が強いと言われていますが、これは
欧州ではほとんど差がありません。
アジアでは差があります。
北欧に至っては、女性の方が優勢です。

語学については、女性が男を圧倒していますし、
女性の方が記憶力が優れていることは、確認されて
います。

それなのに、どうしてなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>特別枠にしないと、女性がゼロになってしまうからです。
だめなんですか?

「沖縄は将棋が盛んでないので、沖縄枠を作らないと沖縄県民からプロが出ない」
と同じ理由な気がするのですが。

やっぱり、いい方は悪いですが
「女性を客寄せに使いたい」
ということなんですかね。

きわめて商業的な感じですね。
それなら、いっそのこと下手でもいいから美人女優とかにすればいいのに。

お礼日時:2018/02/21 21:32

よけいなことかもしれないけど, 将棋は完全に男女平等 (の結果として女性の棋士が存在しない) のに対し, 囲碁ではプロに「女性枠」 (日本棋院で 1年に 1人) があります.



もちろん「女性枠」でなくプロになった女流棋士もいます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、「将棋は完全に男女平等 」なのですね。

お礼日時:2018/02/21 01:33

将棋での女流棋士は圧倒的に歴史が浅く実力差がありすぎて、


男性棋士とはとてもじゃないけど対等に戦えません。
男性だから、女性だからという性的な差別ではなく、
プロの世界は実力主義だから単純に実力差だけの話です。
今どき「女性だから別枠」なんて差別的なこと言ったら大問題になります。

女流棋士第1号の蛸島彰子さんは最初は奨励会に入ってました。
当時は女流棋士という枠もなかったから当然ですが(日本女子プロ将棋協会はその後発足した)、
男女の区別なく普通に男性に混じって同じ土俵(奨励会)で修行してました(でも昇段には特例があった)。
結局二段に上がれず奨励会を退会しています。

女性の「棋士」が誕生するのはいつ日か・・・
期待したいですね。
    • good
    • 0

>女流6段でも、男性の級レベル。


さすがに、そこまで弱くはないようですが...

将棋の基礎知識
ttps://www.shogi.or.jp/knowledge/world/04.html
>※プロの6級はアマの三~五段、女流プロの2級はアマの二~四段に相当します。
    • good
    • 0

囲碁の方はたぶんスポンサーの意向による客寄せでしょうね。


長い歴史がありかなり昔から女性も参戦しているとはいえ、頂上に顔を出すのはどういうわけかいまだに男性ばかりでむさくるしいです。

将棋の方ははっきりと「実力差」です。
この前里見香奈女流棋士が三段リーグを抜けられず棋士挑戦に失敗しました。
年齢制限にかかるため里美女流はこれでおしまい、次の女流棋士待ちです。

将棋の方は「棋士」と「女流棋士」とは全く別ものであり、
棋士は「奨励会の三段リーグを抜けて四段になった者」という明確な定義があります。
女流棋士にはなれても三段リーグを突破した女性はまだ一人もいないのです。

このくらい実力差があるので、別棋戦を設けないと女流棋士の活躍の場がなくなるのです。
現に棋士のタイトル戦にも女流枠がありますが、あまり上には行けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客寄せですか。

確かに、男ばかりよりも若い女性がいたほうが男性客には
魅力的ですよね。

多少、露骨で誤解を招くかもしれませんが「性的」な理由ということですね。
モーターショーのコンパニオンみたいな感じですかね。

うーん、男の差がとはいえ、将棋のような気品や知性の象徴ともいえる分野で
「性的な理由」はちょっと悲しいです。

お礼日時:2018/02/20 18:55

囲碁に「女流本因坊戦」が有りますが、単に参加資格を女性棋士に限定して


いるものが有るだけで、通常の棋戦では男女同じく対局します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

他にも
女流名人、女流棋聖、扇興杯女流最強戦、 女流立葵杯
など「女流枠」はあるようですが、それらを除けば、
「男女平等」のようですね。

お礼日時:2018/02/20 18:49

実力差が有りすぎて、勝負にならないから枠を分けている。


女流6段でも、男性の級レベル。
3段リーグを勝ち上がった人が未だにいない位、差が歴然としている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、それって違和感ありますね。
本来的に不利な状況だったら理解できますが、
単に「弱いから特別枠」って狡くないですか。
プロですよね。

それなら、
「下手な人枠」
を作って私もプロになりたい^^。

お礼日時:2018/02/20 18:13

囲碁は女流でも歴史があるそうですね。

江戸時代に強い棋士が居たと聞きます。
ただ、将棋の方は歴史が浅くトップと戦える棋士は出てきていないですね。

何かのインタビューで女性と男性の脳の構造が異なって、女性は視覚情報を多く処理してしまおうとして余計なことまで無意識で認識し考えてしまう事があると聞いたことがありますね。
よく言う”女の感”というものが、将棋の場合、思考を邪魔してしまうということらしいです。

囲碁は過去にトップレベルまで行った女性棋士がいるので、将棋でも歴史を積み重ねたらトップに行ける人は出ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり、
スポーツと同じように実は囲碁や将棋でも本来的に男性が有利
とうことですね。

お礼日時:2018/02/20 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!