アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚と同時に、夫の地元である関西の田舎に引っ越し6年が経ちます。私の実家は東北です。年々引っ越したい思いが募るばかりで、そんな自分が嫌です。もうすぐ1歳になる子供もいます。

夫とは、東京の大学で出会いました。
お互い進学で上京し一人暮らしでした。
私は卒業後も同じところに一人暮らしをして地元を離れ10年以上と長いので、実家が恋しい!とかではないのですが、どうもこの土地に慣れません。

なんとか慣れようと出産まで毎日のようにダブルワークで仕事をし、たまに集まる知り合いの奥さま達もできましたが、それでもやっぱり孤独な気持ちが拭えませんでした。
田舎なのもあり、男尊女卑の考えを持ってる人が多いのも苦しいです。
元々の仕事は特殊な業種で西と東でネットワークも全く違い、今まで繋いできた御縁が全く生かせず、なかなか上手くいかなかったのも原因のひとつだと思います。
働いてる時は忙しかったので、こんな事考える頻度は少なかったのですが(それでも月に一度は考えてたかも)、子育て中の今、人と関わることが減ったせいかなかなか頭から離れずにいます。

夫は公務員のため転勤はありません。
(地元の公務員を受けたのには色々理由があり)
初めは夫も東京での就職を希望していて転職すると思うと言っていたし、私も向上心の強い夫の事だから…と軽く考えたのがバカでした。
自分が生まれ育った地元、そばには頼れる両親、安定した職…当たり前ですが夫はすっかり地元の人になり落ち着いてしまいました。
私から見て、夫は変わってしまいました。
それでも大切な存在には変わらないので、離婚は考えていませんが。

子供が産まれてから実家にも2.3回帰りましたが、半日かかるし交通費もバカにならない。
最近東京に行く機会があり、気心知れた友人に会い、慣れ親しんだ町を歩いたときに、ああ今住んでいるところに帰りたくないと泣いてしまいました。

一児の母になってもこんな事考えて情けないと批判もあるかと思います。
きっとこれは産後うつだ、と思い、いつか和らぐと信じているのですが、今現在が何とも辛いです。

慣れない土地でずっと暮らすことになってる方、同じような思いをされた方、いつ頃どんなきっかけで慣れる事ができたか、教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

お子さんと一緒でも預けながらでもいいと思いますが、通勤圏内の別の土地をいろいろと散策してみてはどうでしょう。

そして少しでも気に入ったところがあれば、そこに引っ越しては?

若い頃でしたが、どうしても馴染めない土地に住んでいたことがあります。大人になってから再度訪ねてみましたが、やはり好きになれませんでした。でも冷静になって観光してみると、その土地の通勤圏内には、住む気になれそうなところがいくつかはありました。確かに若い頃に住んでいた時も、嫌いではない外出先はありました。また、暮らしていた頃は、なんとなく諦めの中で人付き合いをしていましたが、当時の知人たちと今になって再会してみると、案外と価値観が近いことに気づかされたりしています。

たぶん質問者さんと似た思いで悶々と暮らしている人は、その土地の近くにも何パーセントかはいるのではないかと思います。趣味の集まりなども有効かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
なるほど!と思いました。残念ながら市内はどこも荒れているので、隣の市でも探してみようと思います。

お礼日時:2018/03/01 08:03

慣れない土地で頑張っているんですね。


もう孫がいる年なので時効?だと思って言いますが、
昔大学生の時、関西の人と付き合っていました。
何度か関西にも遊びに行きましたが、遊びに行くには面白い所ですが、
やはり独特の文化があると感じました。
相手は年上で、大学院卒業後は大阪に就職先が決まっていました。
しばらく遠距離で付き合っていましたが、私はあなたほど人間が出来ていなかったので、
やはり関西に住むのは私には無理、と思ってしまいました。
その後実家と同じ県内の、他の町の人と縁あって結婚しました。
近くても最初はなかなか慣れることが出来ませんでした。
私はそれを夫に話しました。
あなたは地元で生まれ育った環境で、家族も友達もいるけれど、私は全く知らない所に来た。
あなたがアメリカに行って生活することを想像してみろ、だから私の気持ちを理解して、ちゃんと私に気を使え、と(笑)
まずはご主人に、あなたの気持ちを、泣いてしまったことも話してみてはいかがですか?
お子さんが大きくなって幼稚園や保育園に行き出すと、なかなか実家に帰るのも難しくなります。
思い切って今のうちに1か月位実家に居てもいいと思います。
私はすでに両親も亡くなり、帰る実家も無くなりました。
慣れないものは慣れないと開き直って、後は時間が解決していくと思います。
そのうち○○ちゃんのママから順に、顔見知りが増え、自分の居場所が出来てくると思います。
無理せず少しずつなじんでいけばいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
ruck様は先を考え決断されたのですね。私ももっと考えるべきでした。
何度か遊びに来た時は関西結構好きで、暮らせるのを楽しみにしていましたが、暮らしてみると、思っていたより私には合いませんでした。
夫にはなかなかストレートに言えず溜め込んでいましたが、少し話してみようと思います。

お礼日時:2018/03/01 08:06

郷に入っては郷に従え、とは言いますが、何もかもを「その土地に合わせる」必要もないのでは?


きっとある程度その土地のあれこれを知って、今のままだったらこうなるなーっていう先が見えちゃったんじゃないですかね。
そしてその「先」があんまり納得できそうにない状況だから鬱々としちゃってるんだと思います。
だったら「東京にあってここにないもの」で欲しいものを、そこで調達できないか工夫してみればいいんじゃないでしょうか。

繋ぎ止めておきたいご縁の人たちに季節のご挨拶の手紙を出してもいいですし、
男尊女卑に不満のある友人を作って愚痴り合うでもいいですし、
町議会(かな?)の視聴をしてみて地域の現状を把握するのでもいいですし、
現状を少しでも変えられるかもしれないこと、にチャレンジしてみるといいのでは。

仕事だって初めてすぐは慣れること、覚えることがメインですけど、
何年かすればその先のステップに進んで
「自分だからできること」
が出てくるからこそやりがいあるんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
子供が生まれても、子供連れて関東と行き来してましたが、やっぱり大変で…
この地でやっていく工夫をしなくちゃダメですね。
地域の状況についてはあまり目にしたくなかったのですが、逃げずに一度目を通してみようと思います。

お礼日時:2018/03/01 08:11

住めば都、・・・特に女性の場合は、結婚という人生最大の分かれ道があります。

そこで、連れ合う相手によって大きく変わるのは、宿命??
たとえどこに住もうとも、外国でない限り、日本語は通じるし、仕事さえすれば、生活に苦労はないと思います。ホームシックは、誰も有りますが。あなたの心に覚悟が少ないのですね。

それは結婚にもですし、居住地に対してもです。子供が、学校へ行き始めると変わると思いますが、それまでは、自分がいこごちいい場所を探して、慣れるまでそこでぼんやりしますか。図書館であったり、公園であったり、川のほとりかもしれません。
ここを住みこごちいい場所に変えてやるくらいの覚悟があれば、また違った見え方がしてきますよ。周りを東北に変えてみてはいかがですか・・・食べ物、祭事、そのほか様々あると思いますよ!?
誰しも、地域をまたいで、就学、就職すれば、訪れる出来事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
先を見据えること、甘かったのだと後悔してます。
期待を膨らませ引っ越してきたのですが、壁にぶち当たってからすっかり塞ぎ込んでしまい、地域の行事などから一切目を背けるようになってしまいました。
このままじゃダメですね。
もう少し外に目を向けようと思います。

お礼日時:2018/03/01 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!