アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東洋人の笑顔と西洋人の笑顔どちらも素敵な茹なんですけど、西洋の方たちのほうが優しく本当に楽しそうな笑顔に見えます。この違いはなんなのでしょう?

A 回答 (3件)

西洋人の笑顔の基本は「武装解除」と「平和協定」です。

街中で目が合った時にニコッと笑いあうのは、お互いに「敵意はありません」という武装解除と平和協定を一瞬でやっている行為なのです。

日本の場合は、これがお辞儀にかわりますし、街中では「おとなしくしていること」そのものが「武装解除」です。だから日本では「こういう場所では静かにしていなさい」と子供のころからしつけられるのです。

少なくとも韓国や中国などの儒教的な影響がある国は、公衆道徳は日本とほぼ同じ(ただし、それができているかどうかは別)で、西洋風の笑顔は作りません。

タイなどの東南アジアになると儒教的というより仏教的な「平明心」が優先されるようで、スリランカでしたっけ、イモトがはしゃぎすぎて現地の人に「静かにしてください」と言われましたよね。要するに「静かで穏やかでいること【そのように見えること)」が東南アジアからインド周辺にかけても重要であるといえます。

だから、東洋人は西洋人のような「笑顔」は社会生活においてあまり重要性が高くないのです。それよりも「礼儀作法」のほうが重要なのです。

だから東洋人は笑顔をあまり見せず、そのかわり「礼儀作法」で相手に敬意を伝えます。西洋人は「魅力的な笑顔」が相手に好印象を与える第一の手段です。
    • good
    • 0

西洋では笑いは自分の魅力をアピールする重要な要素です。


運転免許証も笑顔が基本です。
笑いを表現できないと無粋な人と取られます。
そういう社会的な要請から、笑顔を意識し訓練する機会が自然と多くなるのです。
    • good
    • 0

あくまで個人的な意見ですが、「笑顔(表情)を出す習慣と訓練の差」ではないかと思います。



日本人はじめ東洋人は、感情を表に出さないのを美徳とする面があります。
これに対し西洋人は自分を表現することを是とすることが多いようで、普通に話している時も表情がよく変わるのがイメージできると思います。
この差が、表情を的確に現す訓練が自然になされることになり、結果として素敵な笑顔を見せられるようになるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!