dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1〜3時間ごとの授乳って家事できないほど大変ですか?

3週間くらい前に子供が生まれました。
少し小さめなのでうまく母乳を飲めずにすぐ寝てしまって、またすぐに欲しがるようです。

確かに1時間ごとの授乳なら間が開かないから大変かもしれませんが、2‐3時間も開けば合間に寝られますし、家事もできると思うんです。

しかし妻は『一日中一人で育児してるよう感じだから家事なんて掃除機かけるのがやっと』

A 回答 (31件中21~30件)

授乳って献血してるのと一緒なの知らないのですか?



ちゃんと勉強しなよ
    • good
    • 7

飲んで、寝た、ハイ、お布団に下ろして三時間ずっと放ったらかしてOK!って訳ではありませんよ。


試しに、連休でも有休取って、何日か日中の赤ちゃんの様子を見ててみたらどうですか?
その間、確実に赤ちゃんが布団で寝てくれて、一切手がかからないタイミング以外で、貴方もトイレも食事もせず、ずっと赤ちゃんと同じ重さの米袋でもかかえてるといいですよ。

私は産後母乳育児を徹底し、乳腺炎になり、高熱が出て、さらに腱鞘炎になり、寝不足で、膀胱炎にまでなり、気が狂いそうになりながら旦那の面倒も見なければならない生活に嫌気が差し、産後すぐには乳腺炎になるほど出ていた母乳が、2ヶ月ほどで全く出なくなり、母乳外来では原因は身体と心のストレスだと言われました。
完全母乳で育てたかったのに、やむを得ず完全ミルクになりましたよ。

貴方の奥さまも、貴方がそんなんじゃ、そのうち私のようになってしまうかもしれませんね。
    • good
    • 10

3時間て、飲み始めてから3時間という計算ですよ。


授乳に20分、ゲップに10分前後としたら、あと2時間半しかないですよね。その間ずっと寝ててくれるわけじゃないです。それにグズグズしたり、またゲップ上がってきて抱き起こしたり、また寝かしつけて、の繰り返し。飲んだら腸が動いてうんちしますし、意外と合間にって寝られないもんなんですよ。
それに産後しばらくの母親というのは、赤ちゃんが泣いたりムズムズしただけでパッと目が覚めるように、浅い眠りしかできないように体がなっていますから、短時間でぐっと眠り込むのは無理です。
寝ても寝ても寝足りないです。

それに加えてあなたのお世話もありますよね。
そんなに母乳母乳って言うなら、赤ちゃんの食事だけに専念させたら?あなたは自分で買うか作るかして食べ、奥さんには母乳にいいご飯を作ってあげたらいいです。
本人以外の人間が母乳にこだわるというのはかなり厄介。そうしてほしいなら、あなたも自分のことは自分で。それか実家にでも帰らせてあげたら?
    • good
    • 3

無理ですよね。


熟睡できていませんから、寝てるといっても寝ていないのと同じです。
疲れなんかはまったくとれず、それどころか蓄積する一方です。
理解していたわってあげて欲しいです。
    • good
    • 4

生後3週間ということは床上げ前ですね。


床上げ前は家事など立ち仕事はしないほうがいいのです。
お産は病気ではありませんが、それでも昔は命を落とすこともあり、女性の体には大変負担がかかります。
この間は里帰りして実家で面倒をみてもらい、母親はは授乳に専念という方も多いですよ。

その時期でしたら掃除くらいしか出来ないと奥様がおっしゃるのは当然です。
里帰りしないのでしたら奥様のお母様か貴方のお母様にお手伝いに来ていただくと良かったですね。
今は男性も育児休暇が取れる時代ですから貴方が休暇をとって奥様をサポートしてもいいのですよ。
それが無理でしたら自治体のファミリーサポートと言うものがあり、お買い物や家事を手伝ってもらえます。

今の時期に子どもを見ながら家事も全てやるというのは肉体的に無理があります。
無理をしたらストレスで母乳も止まってしまいます。

奥様も段々と体調も戻り、赤ちゃんがいる生活にも慣れていきますのでそれまでは貴方が手伝ってあげて下さい。
母乳育児が軌道に乗るまで大変ですよ。
母乳育児が軌道に乗り、赤ちゃんのいる生活に慣れると見ながら家事も出来るようになっていきます。
    • good
    • 1

いつから家事が出来るようにとなるのですか?って・・・貴方は手伝わないのですか?通常なら一ヶ月は奥さんはあまり動かず体を回復する時期ですよ。


授乳って体力奪われるんです。やることは授乳だけではありません。飲ませたあとは少し抱いていないとミルク吐くし、飲めばすぐに排尿排便します。やっと寝かせたと思ったらまた泣くの繰り返しです。もっと奥さんをいたわって下さい。貴方がやれる事はすべてやるんです。ご飯なんて今、惣菜美味しいじゃないですか?貴方が買い物して用意をしてあげて下さい。
奥さんが辛いときに支えてあげるのが夫です。この時に頑張っていた貴方を奥さんは感謝します。この先貴方を見る目が変わります。尊敬出来る夫になって下さい。
    • good
    • 1

大変だと思いますよ。


その2〜3時間の間に家事なんてやっていたら寝られません。
寝られないのなら家事もできないと思います。
あなたは仕事で大変でしょうが、奥さんに仕事の間、自分の子供を見てもらっているのなら帰ってからでも家事くらい手伝ったらどうですか。
夜なんて爆睡したら声も聞こえないじゃないですか?赤ちゃんが泣いたらとか考えるとまともに寝られないんじゃないでしょうか。
家事は家の事ですが、洗濯物や食器類、全て自分も使っているものですよね?
家事分担したらどうでしょうか。
もうされてるかもしれないですけど。
私は10歳以上年の離れた兄弟がいるため子供の頃から母の手伝いをしていましたが、
家事をたまにする父がいても、母が座っているところなどほぼ見たことがありません。
兄弟も小学生になりましたが、それでもずっと家事をしています。
新生児ならさらに大変だと思います。
質問から大幅にそれてしまった気がしますが、奥様が授乳が大変だとおっしゃっているのなら、家事の少しくらい旦那様がしたらどうですか。
長くなり過ぎてしまいました。すみません
    • good
    • 2

大体3ヶ月くらいでしょうかね。


今この時期に無理させてしまうと産後うつにもなりかねませんよ。

奥様だけにさせるわけじゃなく、手伝った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

大変かどうかはその人自身が感じることですから…


でも、授乳がしっかりできない場合赤ちゃんは中々寝てくれないし大変なんですよ。
奥さまはママ友とかと交流されてますか?赤ちゃんと家に閉じ籠っていると、心も体も中々前向きになれませんよ。
まず、赤ちゃんがたっぷりお乳を飲んでくれるように工夫してみたら?例えばミルクと混合にしてみるとか。
たっぷり飲んでくれればしっかり寝てくれるし、そうすればママさんも余裕ができるし。家事ができてないことを不満に思う前にパパとママで一つ一つ解決していくことを心がけてくださいませ。
子育ては楽しまないと(^^)
赤ちゃんでいるのはほんのちょっとの間です。大事な時間ですよ。
    • good
    • 0

今家事を手伝わなくてどうするのですか!


奥様は「お母さん」初心者なんですよ。
当然あなたも父親初心者。
考え方を改めましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A