dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が飼っているハムスターが(飼って1年ほど)
手に乗せるといろんなところを噛んできます。
ガブッってかんじで、夜になるとナデナデすると眠がったりして、怖がってる様子はないんですけど…
顔を近ずけると舐めてくれたり、するんですけど、
時には噛んだりとかよく分からないんです。
なんで噛むのか教えてくれる方教えてください!
お願い致します

質問者からの補足コメント

  • 名前とか呼んでもきてくれますし、
    昨日までは噛みませんでした。
    今日になって噛み始めました。

      補足日時:2018/03/17 16:08

A 回答 (6件)

たまたま、嫌なときに触られた・・・じゃないかな。


噛まれれば、勿論痛いですよね。
流血するほどじゃなければ、ハムちゃんてきには「甘噛み」のつもり。
    • good
    • 1

私は、最近手で餌をあげています


以前オスのハムスターを飼っていました。全く噛みませんでした
今は、メスのハムスターは、結構噛んできます
でも、色々なお手伝いをしてくれます
メスは、オスよりも縄張り意識が強いのかなーと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のもメスなのでそうなんですかね…wありがとうございます!

お礼日時:2018/03/18 09:40

#3です。

それは齧歯ですから
それなりにいたいです。
でも離さないほどの痛みでなければ
甘噛みのつもりです。
きっとこの人は安心か探ってるんだと思います。
普段は、ご飯くれる人だからよってきてるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいんですね!!
探ってたんですねw餌を持ってきてくれる人って思ってたんですねwありがとうございます!

お礼日時:2018/03/17 17:37

軽く立ったら甘噛みだと思います。


構ってほしいときなどに噛んだりします。
試したりということもあるようです。

強く立ったら機嫌が悪い、具合が悪い
他の匂いがする色々です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!!回答ありがとうございました!
血が出ないくらいだけど、痛いのって
甘噛みと捉えてもいいんでしょうか?

お礼日時:2018/03/17 17:19

それならたまたま機嫌が悪かったのかもしれないね


怪我してて痛いってこともあるかもしれないし

ハムスターは基本夜行性だから寝ぼけてつい噛んじゃうこともあるだろうし
しばらく触らず様子をみてみたらどうかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます!
機嫌悪いんですかね…ちょっと様子を伺いながらふれあいたいとおもいます。

お礼日時:2018/03/17 16:27

怖いから


嫌だから

ハムスターは全てが手乗りになったり手の上で餌食べる訳じゃないよ
ずっと慣れないのもいるから注意
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとハムスターとのふれあい方を考えてみます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/17 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!