dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で(小さな有限会社)リコーイマジオ ネオC320という機種を使っています。不具合があって困っています。(1)カラー調整中がたびたび出て、コピー機が休みます。リコーのメンテナンスを呼んでみてもらていますが、「カラーコピー機なので、いつでもカラーで出力できるように調整中になるのはしかたありません」という回答です。でも実際にカラーコピーを使用するのは週に一度10枚程度です。通常はモノクロのコピーを使うことがほとんどです。カラー調整中が入るのはしかたないにしても、頻度が多くて仕事に支障をきたすほどです。多いときは5分おきにカラー調整中にはいります。一時間に2回~4回は当たり前です。例えば、10枚コピーしたいときに、4枚目で止まり5分以上カラー調整中になりそれから残りの6枚が出るというかんじです。すごい不便です。この頻度を変えられないかとリコーさんに(メンテナンスの人と営業の人)お願いしても、それはカラーの品質を保てなくなるのでできません、との回答です。実際に毎日の仕事のことなので、ものすごいロスとストレスを感じています。コピー機はリース契約です。5年契約であと4年残っています。どうやってこの問題を解決したらいいでしょうか。リコーのメンテナンスさんに行っても営業さんにお願いしてもいつも同じ回答で、困っています。どうかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

リコーに限らず、カラーレーザープリンタで「カラー調整」にイライラさせられることは多いんですよね。

特に下位機種はそのようです。たぶん、購入後にどうこうできる部分ではないと思います。

私の知っている会社ではインクジェットプリンタを購入して、A4で済むときなど普段はそっちを使っていますよ。何十枚も出すには向かないけれど、電源を入れてすぐ出力しますからね。キャノンやエプソンなどのものがお店に行けば1万円台で手に入りますから、ご検討なさってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答どうもありがとうございます。そうかうちだけではないんですね。プリンタの件考えてみようという気になりました。

お礼日時:2004/10/12 21:56

大変ですね。


少々長文になりますがご容赦下さい。
R社の仕様書を確認すると同一原稿でカラー連続10枚
モノクロ32枚(A4横)と有りますので
これ以下で停止の場合は既定外と思われます。
ご質問者様が管理者又は権限者であればR社へ再度クレーム(修理依頼)を出される方が良いと思います。
ただし、大手C社・X社とも同様のクレームを聞いた事が有ります(仕様ですと言われると思いますが・・・)。
ちなみにR社以外の所では、カラー連続で停止した場合、基板交換をしていました。
カラー調整中は一時間に2回位は他社でも良く有ります。
同一原稿カラー連続10枚以下でカラー調整が入る様でしたら
やはり故障(バグ含む・メーカー未検証又は少数の為検証出来ず)の可能性が高いと思われます。
メーカーにより名称は違いますがIOT系の基板各種(例えばMCU-PWB等)を交換
並びにファームウエア等バージョンアップを行って貰い、暫く様子をみていただいてそれでも改善しない様なら
(中間)販売店やR社さんに本体の交換依頼をしてみては如何でしょうか?
Jubilation Of Yours
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。外れの機器だったような気がします。相変わらず止まりますが・・・リースが残っているので本当に困ります。

お礼日時:2004/10/21 14:37

回答になるかどうかわかりませんが私の会社も同機種を使っています。


デフォルト設定はFAXにしています。
カラーコピーやプリンターとしての使用時はモノクロと違って暫く待ちますが、インクジェットは使う気がしない程快適です。

機器の当りはずれも考えられると思います。
代理店には強い交渉をなさってください。
メーカーはそんなひどい設計はしていない筈ですから・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デフォルト設定・・・ちょっと見てみます。機器のあたり
外れも考えられるんですね。参考になりました。リコーさんもかなり強気で、何を言っても言い返されてしまいどうしていいかわからない状態です。代理店にもう一度話をしてみます。

お礼日時:2004/10/12 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!