プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車保険について。
対物、自損どちらでも、保険を使えば等級がさがり保険料はあがるのでしょうか?

A 回答 (5件)

基本的には、保険を使えば、3等級ダウンするので、今後3年間保険料の値引き幅が


下がり、結果的に保険料は上がります。

ただし、例外もあります。

普段いつも20等級をずっと維持していますと、多少ダウンしてもそれほど影響ない
というケースもあります。

■参考資料:自動車保険の等級ってどのくらいの値引き幅なのか一覧表あるページ
https://car-rider.jp/hoken/%E7%AD%89%E7%B4%9A%E3 …

20等級は63%の値引きですが、17等級でも57%の値引きがあります。

例えば、自分が今どの値引き幅にあるのか? というのを等級で計算して、
後は事故の保険支払い金額とかを考え、「これは保険で支払っておくか~」と
いうケースでは、躊躇いなく保険を使う。というケースもあります。

また、車両保険とかに入っていると、車上荒らしとか遭う。というケースでは、
いつもの契約している月極駐車場内に夜車を保管しておき、車上荒らしに遭ったという
時では、保険を使っても過失責任がないので翌年等級は上がらないということもあります。

例えば、月極駐車場の敷地内は、公道ではありませんので、契約者外の人や車は理論上は
私有地内に不法侵入でもしない限りは入れません。

そういった関係者外の人が入らないという想定でその月極駐車場内に保管してあるのですが、
泥棒とかは私有地でも平気で入ってきますので、車上荒らしに遭い、車の鍵を壊されて
車内のカーナビとか盗難に遭うというケースが実際にあります。

そうすると、それは普段あり得る行動か? という点では、滅多に起きないケースとなり、
車を契約している月極駐車場内に保管していてそういう被害に遭った時とかに自動車保険
を請求して修理代に充てるというのは、被害者はまったく過失がないということになりますと
翌年度保険料を跳ね上げるのは、・・・となり、実際に上がらないという結果だったりします。

保険料が上がるとか上がらないというのは、実際に事故とかで自動車保険会社に相談して
その時に「今回の事故で保険を使うと翌年度以降あがり、使わない方が最終的にお得です」
という説明があったり、「今回は被害に遭われ過失責任がゼロだと考えられますので翌年度
以降の保険料に影響はありません」とか、毎回保険会社の人が説明してくれ、その説明を聴いて
から結論を出せるしくみになっているのです。
    • good
    • 0

使う内容によりますよ。


対人対物は必ず3等級下がります。
ノーカウント事故という物もあり、その場合は事故としてカウントされず等級は下がりません。
ノーカウントは人身傷害保険のみにかかる事故などです。
1等級ダウン事故という物もあり、いたずらや盗難など自分の車両保険を使う場合は1等級ダウンです。

等級が下がると事故アリ等級となり割引率も低くなります。
例えば事故無し10等級と事故アリ10等級でも割引率が大きく変わります。
    • good
    • 0

等級が下がるから保険料があがる、と思いがちですが、保険料が上がり、さらに等級が下がり下がった分も上がる、というのが本当です。


最上級(20等級でしたっけ)だと保険を使っても数年後には元に戻りますから、トータルでも数万円程度の増加で済んだりしますが、入ったばかりで使うと最終的には20万円以上多く払うことになったりするので、ちゃんと計算して使わないと損になります。

ただし、5年後10年後には自動運転で事故対応はメーカー持ちになっているかもしれませんので、使える時に使っておくというのも手なのかもしれません。
    • good
    • 1

下がって保険料は上がります

    • good
    • 0

どんな理由でも保険を使い支払いをすると等級は下がり保険料はあがります。


数万円で直せる修理なら現金で修理するほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!