dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの履歴書って社員は勝手に見れるものですか?
昨日引っ越しバイトだったのですが移動中若い社員が〇〇くんて〇〇高校なんだねと言われました。
店長しか知らない情報をなぜ知っているんでしょうか?
僕自身高校のことは誰にもいってないので履歴書を見られたとしか考えられません。
でも履歴書ってそんなヒラ社員とかがみれるものなんですか?
プライバシーの塊みたいなものを見られるのは気分が悪いです。

A 回答 (7件)

見れないけど、


店長なりが 今度来るバイトは ○○高校出身だよと話すことはあるではょう
    • good
    • 1

金庫に仕舞ってあるような書類なら勝手には見れないですが、社内で社員同士で、どの子を採用するかの話し合いをしますので、その時に見れます。

    • good
    • 0

けっこう事務所で色々こっそり見たり、聞き耳たてたりするのが好きな人、いますよ、、、、

    • good
    • 0

ブラック企業では自由に見れます。

    • good
    • 0

個人情報保護法に抵触する可能性がありますね。


履歴書は採用選考のためのものと考えられますので、それ以外の目的で使用・閲覧するのはご法度です。
普通は採用後に破棄するか、人事書類としてマル秘扱いするものです。
閲覧権限のない者が簡単に見られるようにしてあるのは、コンプライアンスへの意識が低いのではと思います。
その程度の会社ということなのでしょう。
ただし、可能性は低いですが、その社員さんが人事に関わっており、店長などの採用担当者から「こういう人をアルバイトとして採用したいんだけど」などと選考の意見を聞くために履歴書を見せた、という場合には問題ない行為になります。
    • good
    • 0

面接・採用に関連する社員は社長から話する時に履歴書を見る機会があるだろうけど。


例え、見たとしても
それをその人から軽々と話してくるなんて常識的にありえないですね。

そんな会社では働きたくないですな……
    • good
    • 0

店長が他の社員に話したか



社員が履歴書を管理にしている場所を知っていて、見たのか

はたまた店長のデスクに置いてあったのを勝手に見たのか

どちらにせよ管理が甘い会社ですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大手引っ越し会社ですよ

お礼日時:2018/04/08 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!